読書の秋・・・

Lou

2009年10月11日 05:43

読書の秋と言いますが、秋には程遠い南FLです。

肌気温が約38℃位で、湿気があります、典型的な南FLの天気。

10月だというのに・・・苦しいっす

早く、涼しくならないかなぁ~~~

本は好きで、人から借りたもの、図書館から借りたもの

溜まってしまいました





特に図書館から借りた本は、早く読み終わらないと、と思ってしまい、

結局、読み終わらずに返却することが多いです。

読み終わりたいのに、読みきれない、なんだかアップ、アップした感じ。

お陰様で、TVを観る時間が減りました。

お陰様で、外出がめったに少なくなりました。

出たとしても、暑いのですぐバテてしまします。なので家にこもりがち。

今、本の世界に入り浸っているLouであります。

これらの本(画像)の中に2冊ほど、日本関係の本があります。

さて、どれでしょう?

やっぱ、日本関係の本を読むと、”私ってやっぱり日本人”って思っちゃいます。

The Commoner by Johen Burnham Schwarts

Click here
画像でも分かるように、日本女性の後ろ姿が本の表紙になってます。

小説。日本の天皇一家のお話。
未だ、読みかけ中。


Hotel on the Corner of Bitter and Sweet by Jamie Ford

Click here
このお話は、第2次世界大戦前、中の、ワシントン州、アメリカ中国人の男の子と
アメリカ日本人の女の子の出会い、別れ。 40年後の出来事。

これも未だ、読みかけですが、対戦中のアメリカ日本人達の歴史などが書かれていて
興味深いです。


関連記事