英単語
ご無沙汰しているLouです。
いつも元気です。
たまに凹みますが、立ち直るのも早い。
そんなこんなで、今日は英単語のテスト。
苦手だなぁ~と思い、勉強してみると面白い。
基本はラテン語と英語よ!!!
ラテン語!
フランス語、ラテン語を知ってる人は英単語は覚えやすいかも。
例えば:
inequity
これを開拓します。
まず、
in+
equity
equityはbeing fairという意味なので=justice
で
inequity=injusticeとなるわけです。
と開拓できる単語であれば、言語の意味を調べてイメージで覚えるって手もありです。
私は視覚で覚えるタイプなので、単語+イメージで覚えるようにします。
一方、ハニバニは聴覚で覚えるタイプ。
耳がいいのか、聞いた日本語の真似をしては、覚えているようです。
英単語を覚えるのも、自分にあった勉強方法を知るのも必要だと実感。
今日はこれで点数を稼がなくては・・・!
関連記事