FlourとFlower
南フロリダも、春をスキップして、夏が来ています。
春は何処へ???
クーラーをがんがんかけ続けているLou宅です。
さて、タイトルのFlourとFlowerですが、発音が同じなのです!!!
ある土曜日、その夜に友達が来ることになっていました。
そこで、買い忘れたものがあったので、ハニバニにお買い物へ行ってもらうことに。
バニバニ:「買ってくるもの何?」
Lou:「Flowerを買ってきて」
ハニバニ:「何色?」
Lou:「う~ん、白のlillyか、ガーベラの赤か黄色・・・3束で$10 だから」
ハニバニ:「OK」
Lou:「売ってる場所は、入ってすぐの入り口の所に売ってるからね」←地図まで描きました。
そして40分後・・・・
ハニバニ:「買ってきたよぉ~」
Lou:「Flowerは?」
ハニバニ:「Flourでしょ?ほら!(と見せたものは・・・Whole wheat flour)」
Lou:「えっ、私が言ってのはFlowerで、しかも色、花の名前、売ってある場所まで教えたのにぃ~」
ハニバニ:「あっ、てっきりFlourかと思って、教えたもらった売り場に売ってなくて、
探し回って、小麦粉が売ってるところで、パッケージが黄色で、
3つで$10なんて無かったけど、買ってきたよ」
Lou:「Lillyって花の名前まで言ったでしょ?」
ハニバニ:「そんな小麦粉があるのかと思って探してみたけど・・・」
もう、笑うしかありません!!!
結局、また買いに行くのも面倒だったので、花なし
次回からは、紙に書いて、買い物に行ってもらいます。
ハニバニが言うには、発音が同じらしいですが、
スピーチセラピストに私の発音を聞いてもらい話したところ、
やはり、ハニバニの聞き間違いだ、といってくれました。
ハニバニの耳のお掃除も大事かな?
関連記事