2008年03月09日

12時間だけ


事の始まりは、約3週間位になる見上げる
就寝中に口を開けて寝ていたらしく、
舌が干からびたスポンジのようになっていたビックリ

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
2年前から花粉症になり始めた。
舌が干からびるだなんて・・・そんな経験も初めてだったので
初めは風邪?と思っていたら、花粉症になっていたのです。
私の父は長年の花粉症さん。DNAのお陰で私までもが・・・!
いつもなら、3月中旬にこんな状態になるのですが・・・
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

この、干からびた舌が’花粉症桜を告げてくれますくすん
今年は2月の中旬。なんてことでしょうぉ~
早すぎですうるうる
そして、いつもお世話になっている薬がこれですDOWN
12時間だけ


余談>この薬、薬局のカウンターでしか買えません。
この薬を悪用する人がいるので買うときは身分証明書が必要です。

しかも12時間と24時間用がありますが、あえて12時間用を使用してます。
お陰さまで夜は口を閉じて鼻で息してぐっすりZZZ
昼間、途中で薬が切れ、鼻水、目の痒さには
悩まされますが、ここは我慢グー
窓を閉めるのみ。
今年は長すぎる花粉症です。

いつもなら、私1人が苦しむ羽目が、今年はハニバニまで巻き込んでしまいましたうーん
どうしたことでしょう~
今は、風邪なのか花粉症なのかよく分からない状況で
テッシュペーパーばかりがチリ箱に貯まりますはっ

ぐるじぃ~汗


タグ :花粉症


Posted by Lou at 01:16│Comments(4)
この記事へのコメント
花粉症はなった人にしか分からないですよね〜。私は軽い方で目と喉に少しくるぐらいなので、点眼、点鼻薬で落ち着いてます(^^ゞそういえば先週は黄砂もすごかったですよ。黄砂でもアレルギーがあるみたいですね!
Posted by chi*chi at 2008年03月09日 09:42
== chi*chi 様 ==

そうなんです!なった人にしか分からない!
目は痒さを我慢できるくらいなので、手が目に行かないように
しています。chi*chiさんも常連さんなんですね。
鼻は・・・鼻水は自分の意思とは関係無しに自然に垂れてきます。
どうにもなりません。
鹿児島が黄砂なら、アメリカ東海岸はアフリカからサハラ砂漠の砂が
来ます。でも、遠いから大丈夫かな?ちと、心配になってきましたが・・・
Posted by LouLou at 2008年03月09日 23:47
私はちょっと変わった肌の花粉症で・・勝負が始まるのは5月頃から!イネ花粉と毎年勝負してます(笑)
ですが・・・今年は今頃の季節の花粉症の予備軍に入隊したみたいで、鼻やら目が時々むしょうに痒いです。しかも常にじゃなくて突然襲われるので、いろんな意味で準備が出来てなくて大変!人前じゃ鼻かけないし(笑)
Posted by riie at 2008年03月10日 00:37
== riie 様 ==

勝負ですか、言えてるぅ~。未だに戦っております。
イネ花粉にアレルギーがあるだなんて、どうやって判明したんですか?
私は、マンゴーかと思ったりしたけど、何だか違うような???
えっ、人前で堂々と鼻をかっている私・・・恥知らずになりつつあるLou
こわぁ~
Posted by LouLou at 2008年03月12日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12時間だけ
    コメント(4)