2012年01月13日
今年も出遅れましたが。。。
明けましておめでとうございます。
と言っても、もう1月も10日過ぎてしまいました。
新年早々、ブログを少しずつでもいいからUPしようと。。。
夢だけは大きく、PCから離れていました。
新学期が始まり、自分で登録した学科にビックリ。
なんと、その一つに、教育実習が入っており、今、手続きに追われています。
この学科は、オンラインコースで、すべてPCで宿題提出、メールで連絡、
メッセージ欄で会話、討論、すべてを行います。
とても興味深いのは、教育実習の手続きです。
なんと、犯罪歴を調べられます。
昨日、指紋を取りに行きそれから、学校側から、教育実習先を指定され、、、
15時間だけの教育実習となりますが、ワクワク、ドキドキです。
新年早々、出遅れましたが、今年も宜しくお願いします。
ブログもボチボチUPします。
と言っても、もう1月も10日過ぎてしまいました。
新年早々、ブログを少しずつでもいいからUPしようと。。。
夢だけは大きく、PCから離れていました。
新学期が始まり、自分で登録した学科にビックリ。
なんと、その一つに、教育実習が入っており、今、手続きに追われています。
この学科は、オンラインコースで、すべてPCで宿題提出、メールで連絡、
メッセージ欄で会話、討論、すべてを行います。
とても興味深いのは、教育実習の手続きです。
なんと、犯罪歴を調べられます。
昨日、指紋を取りに行きそれから、学校側から、教育実習先を指定され、、、
15時間だけの教育実習となりますが、ワクワク、ドキドキです。
新年早々、出遅れましたが、今年も宜しくお願いします。
ブログもボチボチUPします。
2011年08月09日
やっと・・・夏休み
今日で最後の夏期講習。
しかもファイナルテスト。
結果次第では次の授業を取るか、取らなくていいか・・・
何だか、受験生のころの頃を思い出しては首をなが~くして
教授からのメールを
待っていましたが。
が、結果が来ない・・・。
お昼に一通メールを送り、そして夕方にもメールをもう一通。
夕食後にやっと教授からのメールでおめでとう!
パスしました!!!
しかも電話まで頂き感激でありました。
はぁ~これから10日間の夏休みを満喫したいと思います。
この夏、食べ過ぎたので、規則正しい生活と、体にいいものを食べ、運動して、
本を読んで、お昼寝をしたいと思います。
↑これが私の夏休み?!であります。
しかもファイナルテスト。
結果次第では次の授業を取るか、取らなくていいか・・・
何だか、受験生のころの頃を思い出しては首をなが~くして
教授からのメールを

が、結果が来ない・・・。
お昼に一通メールを送り、そして夕方にもメールをもう一通。
夕食後にやっと教授からのメールでおめでとう!
パスしました!!!
しかも電話まで頂き感激でありました。
はぁ~これから10日間の夏休みを満喫したいと思います。
この夏、食べ過ぎたので、規則正しい生活と、体にいいものを食べ、運動して、
本を読んで、お昼寝をしたいと思います。
↑これが私の夏休み?!であります。
2011年03月10日
ようやく、21世紀の波に
ついに、私もMY携帯を持つことに!!!
やっと、21世紀の波に乗り出したって感じです。

今まで必要性を感じつつも、携帯購入を延ばし延ばしにしていた私達。

本当はiPhoneが欲しかったのですが・・・
iPhoneは曲者。
$50(5000円弱)で買えるのですが、2年間契約に、色々なオプショナル
を追加していくと???
もう、月に一人当たり$100(一万円弱)支払う羽目に。
家族会議を重ね、話し合った結果、こちらに。

http://www.virginmobileusa.com/
プリペイドの携帯を購入し、月に約$25で300分通話、でメール、web等は使いたい放題。
でっ、こちらにしましました。
私が携帯を持ったからといって、電話をしてくれる人は限られていますし、
通話時間もそれほど・・・なのでこのプランにこの携帯、私に最適。
後は、家庭用の電話。
殆んどと言っていいほど、電話がかかってきません。
なので、追々、これもサヨナラになるのか???
やっと、21世紀の波に乗り出したって感じです。
今まで必要性を感じつつも、携帯購入を延ばし延ばしにしていた私達。
本当はiPhoneが欲しかったのですが・・・
iPhoneは曲者。

$50(5000円弱)で買えるのですが、2年間契約に、色々なオプショナル
を追加していくと???
もう、月に一人当たり$100(一万円弱)支払う羽目に。
家族会議を重ね、話し合った結果、こちらに。
http://www.virginmobileusa.com/
プリペイドの携帯を購入し、月に約$25で300分通話、でメール、web等は使いたい放題。
でっ、こちらにしましました。
私が携帯を持ったからといって、電話をしてくれる人は限られていますし、
通話時間もそれほど・・・なのでこのプランにこの携帯、私に最適。
後は、家庭用の電話。
殆んどと言っていいほど、電話がかかってきません。
なので、追々、これもサヨナラになるのか???
2010年10月09日
いいかも?Run トレーニング編
今日、Run仲間が教えてくれた情報。
たぶん、知ってる方もいるかと思いますが、
この本、走る
方、
これから走ろうかなって方にお勧めのようです。

詳しくはこちら
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4469266450/503-1445836-8387167?SubscriptionId=1CR2KCSDNRVJY76AMX82
オリジナルの英語版の方はこちらになります。Click here
この時期、読書の秋、スポーツの秋、マラソン大会に向けてどうでしょう?
ちなみに、私は今、図書館に予約をしたばかりで、読むのを楽しみにしています。
たぶん、知ってる方もいるかと思いますが、
この本、走る

これから走ろうかなって方にお勧めのようです。

詳しくはこちら

オリジナルの英語版の方はこちらになります。Click here
この時期、読書の秋、スポーツの秋、マラソン大会に向けてどうでしょう?
ちなみに、私は今、図書館に予約をしたばかりで、読むのを楽しみにしています。
2010年10月01日
キーワード
私、元気です。
実は、9月の初めから、中旬まで日本にいました。
というのも、従姉妹の結婚式に出席と、大都市の観光をしてきました。
その観光記述もボチボチと。
さて、タイトルの’キーワード’ですが、
今の私の動かしている言葉「コンフォートゾーン脱出:out of comfort zone」
有言実行あるのみ。
今のまま、ぬくぬくとしていたら私、成長できません。
帰国した際、家族、知人らに「渇」を入れられ、これじゃいけないと思ったのであります。
ボチボチとではありますが、動き出している最中。
何しているかって?
そのうち、ブログにて・・・。
それにしても、寿司を飽きるほど食べたはずなのに、また食べたくなったです。
実は、9月の初めから、中旬まで日本にいました。
というのも、従姉妹の結婚式に出席と、大都市の観光をしてきました。
その観光記述もボチボチと。
さて、タイトルの’キーワード’ですが、
今の私の動かしている言葉「コンフォートゾーン脱出:out of comfort zone」
有言実行あるのみ。
今のまま、ぬくぬくとしていたら私、成長できません。
帰国した際、家族、知人らに「渇」を入れられ、これじゃいけないと思ったのであります。
ボチボチとではありますが、動き出している最中。
何しているかって?
そのうち、ブログにて・・・。
それにしても、寿司を飽きるほど食べたはずなのに、また食べたくなったです。

2010年07月23日
3週間
実は、つい最近の3週間「TABATAトレーニング」たるものをしてました。
実は、ジムのいつものインストラクターが夏休みで、代わりのインストラクターが
このトレーニング方法を紹介してくれました。
このTABATAトレーニングをGoogleしてみたところ、正式名は「田畑プロトコル」と言うようです。
簡単に説明しますと、「20秒の運動10秒のインターバル」でこれを8セット。
この3週間きつかった~~~。
でも、筋肉がついたような気がします。
まじめに。
例えば、スクワットを20秒間で何回出来るか?
そして、10秒休憩。
これを8回。
「ラスト!」の声がとても心に響いた3週間でした。
スクワットだけではなく、色々な運動に活用できるようです。
私の二の腕のたるみも・・・
今度は、自分で続けられるよう、ファイト!
実は、ジムのいつものインストラクターが夏休みで、代わりのインストラクターが
このトレーニング方法を紹介してくれました。
このTABATAトレーニングをGoogleしてみたところ、正式名は「田畑プロトコル」と言うようです。
簡単に説明しますと、「20秒の運動10秒のインターバル」でこれを8セット。
この3週間きつかった~~~。

でも、筋肉がついたような気がします。
まじめに。

例えば、スクワットを20秒間で何回出来るか?
そして、10秒休憩。
これを8回。
「ラスト!」の声がとても心に響いた3週間でした。
スクワットだけではなく、色々な運動に活用できるようです。
私の二の腕のたるみも・・・
今度は、自分で続けられるよう、ファイト!

2010年06月30日
パンツ
パンツは、女性にも、男性にも色々種類はあるとは思いますが、
今回は、男性のパンツ、ブリーフとトランクスがありますよね?
二つとも下着、パンツですよね?
ハニバニ(主人)夜寝るとき、トランクスの下にブリーフを履いています。
そこで、口論になりました。
トランクスを履くか、ブリーフを履くか、2つに一つ、
どちらかにして欲しい、と訴えたところ。
トランクスはパジャマのズボンとしてだから、ブリーフは必要だ、と言い張ります。
なんだそれ?
まるで、ブリーフがオムツの役割してるね、と言ったところ、本人も
笑い出しました。
まったく、この人、未だにブリーフ派。
暑がりな割には、厚着している感じです。
今回は、男性のパンツ、ブリーフとトランクスがありますよね?
二つとも下着、パンツですよね?
ハニバニ(主人)夜寝るとき、トランクスの下にブリーフを履いています。
そこで、口論になりました。
トランクスを履くか、ブリーフを履くか、2つに一つ、
どちらかにして欲しい、と訴えたところ。
トランクスはパジャマのズボンとしてだから、ブリーフは必要だ、と言い張ります。
なんだそれ?
まるで、ブリーフがオムツの役割してるね、と言ったところ、本人も
笑い出しました。
まったく、この人、未だにブリーフ派。
暑がりな割には、厚着している感じです。
2010年04月06日
セレモニー体験
日曜日は、イースター・サンデーの日でした。
でっ、土曜日はホリー・サタデー、金曜日はグッド・フライデーと
イースターの週末でした。
日曜日にとても貴重な体験をしました。
友達が通っている教会へ行き、イースターのセレモニーに参加してきました。

受付を済ませ、席に案内され、席についてしばらくすると・・・・。
ハニバニだけに通訳機が渡されました。
そこで私は思いました。
やはりアジア人は似てる!!!
妙に韓国語で私に挨拶するなぁ~と思っていたところでした。
丁寧に、私の分の通訳機を頼みました。
そう、私は韓国人の一人だと思われていたのでした。
何はともあれ、お話、歌、とても貴重な体験となりました。
でっ、土曜日はホリー・サタデー、金曜日はグッド・フライデーと
イースターの週末でした。
日曜日にとても貴重な体験をしました。
友達が通っている教会へ行き、イースターのセレモニーに参加してきました。
受付を済ませ、席に案内され、席についてしばらくすると・・・・。
ハニバニだけに通訳機が渡されました。
そこで私は思いました。
やはりアジア人は似てる!!!
妙に韓国語で私に挨拶するなぁ~と思っていたところでした。
丁寧に、私の分の通訳機を頼みました。
そう、私は韓国人の一人だと思われていたのでした。

何はともあれ、お話、歌、とても貴重な体験となりました。
2010年04月01日
(^・^)
ご無沙汰しています。
2月、3月はあっと言う間に過ぎ、今となってしまいました。
とっても嬉しかったのが・・・
3月の20日に行われた、地元のレースで5マイル
(約8km?)を走りました。
目標は45分でしたが、惜しくも46分でゴール。
でも、自己最高のベスト記録となりました。

この調子でボチボチと走り続けたいと・・・
と現在、おサボり中ですが11月のハーフマラソンに参加したいと思います。
残念なことに「24
」シリーズが今年のシーズンで終了だとか。
毎年、楽しみにしてたのにぃ~~~~。
2月、3月はあっと言う間に過ぎ、今となってしまいました。
とっても嬉しかったのが・・・
3月の20日に行われた、地元のレースで5マイル

目標は45分でしたが、惜しくも46分でゴール。
でも、自己最高のベスト記録となりました。


この調子でボチボチと走り続けたいと・・・
と現在、おサボり中ですが11月のハーフマラソンに参加したいと思います。
残念なことに「24

毎年、楽しみにしてたのにぃ~~~~。

2010年01月13日
キャンドル
鹿児島は雪が降ったようですね。
実は、セントラル(中央)・フロリダも土曜日に雪が降ったようです
南フロリダも寒く、我が家は外よりも寒く感じます。
ヒーターも無い我が家、そこで思いついたのが、キャンドルです。
普段、キャンドルは夜つけるのですが、寒い家の中、キャンドルも大活躍!

しかも香りはクッキー。
キャンドルを灯す度に、お腹がすきます。
そんな時は、クッキーの香りにホットチョコ
が最高です。
使い切る頃には暖かさが戻って、私のお腹は脂肪が余計つくのか?!
実は、セントラル(中央)・フロリダも土曜日に雪が降ったようです

南フロリダも寒く、我が家は外よりも寒く感じます。
ヒーターも無い我が家、そこで思いついたのが、キャンドルです。
普段、キャンドルは夜つけるのですが、寒い家の中、キャンドルも大活躍!
しかも香りはクッキー。
キャンドルを灯す度に、お腹がすきます。

そんな時は、クッキーの香りにホットチョコ


使い切る頃には暖かさが戻って、私のお腹は脂肪が余計つくのか?!

2009年12月31日
2010 ジャンプ!
1時間後に、またジムへ行きます。
何故なら・・・2010ジャンプに参加するからです。
これは毎年行われているもので、スピニング・クラス恒例の行事です。
約、1時間半くらいかかるでしょうか、朝もスピニング・クラスに行き
また、夕方も、そして、明日は明日で75分スピニング・クラス。
これも、カロリー消費の為!
やるであります。
今日、スピニング・クラスで隣に座った人が45分間で何カロリー消費されるか計算したところ
なんとたったの450カロリー!!!
個人差もあると思いますが、たったこれだけしか消費されてないのかと思うと
ショックでした
この時期、食べる割にはカロリーを消費していないので、今日と明日で消費してきます。
何故なら・・・2010ジャンプに参加するからです。
これは毎年行われているもので、スピニング・クラス恒例の行事です。
約、1時間半くらいかかるでしょうか、朝もスピニング・クラスに行き
また、夕方も、そして、明日は明日で75分スピニング・クラス。
これも、カロリー消費の為!
やるであります。
今日、スピニング・クラスで隣に座った人が45分間で何カロリー消費されるか計算したところ
なんとたったの450カロリー!!!
個人差もあると思いますが、たったこれだけしか消費されてないのかと思うと
ショックでした

この時期、食べる割にはカロリーを消費していないので、今日と明日で消費してきます。

2009年10月11日
読書の秋・・・
読書の秋と言いますが、秋には程遠い南FLです。
肌気温が約38℃位で、湿気があります、典型的な南FLの天気。
10月だというのに・・・苦しいっす
早く、涼しくならないかなぁ~~~
本は好きで、人から借りたもの、図書館から借りたもの
溜まってしまいました

特に図書館から借りた本は、早く読み終わらないと、と思ってしまい、
結局、読み終わらずに返却することが多いです。
読み終わりたいのに、読みきれない、なんだかアップ、アップした感じ。
お陰様で、TVを観る時間が減りました。
お陰様で、外出がめったに少なくなりました。
出たとしても、暑いのですぐバテてしまします。なので家にこもりがち。
今、本の世界に入り浸っているLouであります。
これらの本(画像)の中に2冊ほど、日本関係の本があります。
さて、どれでしょう?
やっぱ、日本関係の本を読むと、”私ってやっぱり日本人”って思っちゃいます。
続きを読む
肌気温が約38℃位で、湿気があります、典型的な南FLの天気。
10月だというのに・・・苦しいっす

早く、涼しくならないかなぁ~~~

本は好きで、人から借りたもの、図書館から借りたもの
溜まってしまいました

特に図書館から借りた本は、早く読み終わらないと、と思ってしまい、
結局、読み終わらずに返却することが多いです。
読み終わりたいのに、読みきれない、なんだかアップ、アップした感じ。

お陰様で、TVを観る時間が減りました。
お陰様で、外出がめったに少なくなりました。
出たとしても、暑いのですぐバテてしまします。なので家にこもりがち。
今、本の世界に入り浸っているLouであります。
これらの本(画像)の中に2冊ほど、日本関係の本があります。
さて、どれでしょう?
やっぱ、日本関係の本を読むと、”私ってやっぱり日本人”って思っちゃいます。

続きを読む
2009年10月03日
Happy October!
気が付いたら10月になってました。
これから3ヶ月が1年でもっとも楽しい時期です。
そして、昨夜はRoast Chickenでも作りましたが・・・
レシピどおりに作った割には半生焼けで、結局、胸肉、足肉をきってチンしました。
オーブンでの時間はなんだったんだろう???
と自己嫌悪
その翌日の今日。
食べられる実を取り出し、玉ねぎ、セロリ、ニンジン、鶏の骨をコトコトと煮て
鶏だしを作りました。
10月の出だし、なんとか上向きになるように!
これから3ヶ月が1年でもっとも楽しい時期です。
そして、昨夜はRoast Chickenでも作りましたが・・・
レシピどおりに作った割には半生焼けで、結局、胸肉、足肉をきってチンしました。
オーブンでの時間はなんだったんだろう???
と自己嫌悪

その翌日の今日。
食べられる実を取り出し、玉ねぎ、セロリ、ニンジン、鶏の骨をコトコトと煮て
鶏だしを作りました。
10月の出だし、なんとか上向きになるように!

2009年09月11日
エコクラス
私が言う、エコクラスとは・・・
私が通っているジムにはスピニングというクラスがあります。
*スピニングは、部屋の明かりを薄暗くして、ロックとかの音楽をがんがんかけながら、
インストラクターに合わせてスピニングマシンのペダルを回すのです。
自転車版のエアロビクスみたいなもの
このクラスを週5日通っています。
ですが、月曜日から、このスピニングルームのクーラーが故障!
月曜日はこちらは勤労感謝(Labor Day)で祝日、そしてクラスは75分でした。
クーラーです。
汗だけひたすら流れ、私の心拍数も普段より高く、息苦しくなりました、
が、75分やり遂げました。
そして、火曜日、30分クラス、
クーラー
水曜日、スピニングの変わりにコアクラス。
そして今日、30分クラス、
クーラー
外でバイク
をしているのと同じくらい?かもしれません。
明日には、クーラーが直ってくれることを祈るのみ。
たっぷり汗かいて、脂肪燃焼、そして、ジムのクーラー代も節約?
ありがたいことです。
私が通っているジムにはスピニングというクラスがあります。
*スピニングは、部屋の明かりを薄暗くして、ロックとかの音楽をがんがんかけながら、
インストラクターに合わせてスピニングマシンのペダルを回すのです。
自転車版のエアロビクスみたいなもの
このクラスを週5日通っています。
ですが、月曜日から、このスピニングルームのクーラーが故障!
月曜日はこちらは勤労感謝(Labor Day)で祝日、そしてクラスは75分でした。


汗だけひたすら流れ、私の心拍数も普段より高く、息苦しくなりました、
が、75分やり遂げました。
そして、火曜日、30分クラス、

水曜日、スピニングの変わりにコアクラス。
そして今日、30分クラス、


外でバイク

明日には、クーラーが直ってくれることを祈るのみ。

たっぷり汗かいて、脂肪燃焼、そして、ジムのクーラー代も節約?
ありがたいことです。


2009年09月02日
家での普段着
FLの夏は永遠に続きそうな暑さ

です。
秋の気配なんて感じません。
気配・・・日が沈むのが8時半から8時くらいになりつつあるくらいでしょうか?
日中は暑いです。
各家では、クーラーを入れっぱなしだったり、
我が家のように、日中はクーラーなしで過ごしたり、しています。
そこで、考え付いたのが、日中家にいるときの姿であります。
最近までは、タンクトップ
に短パン
が主流で、
汗をかいては、タンクトップを着替えたり、
シャワーを浴びたりしていましたが、
着替えたり、シャワーを浴びたりすると、洗濯ものが増えるわけです。
これは、やっかいです。
最近、友達宅に遊びに行ったとき彼女の姿を見て”これだ!”
とおもったLouでありました。
その”これだ!”の姿は・・・
水着(ビキニ)
と薄いT-シャツの姿です。
それから、私の日常生活の服と言えば、
短パンにビキニのトップです。
結構、気に入ってます。
それに健康的って感じ。
外に出る用事や、郵便配達などでドアを開ける時は
この上からT-シャツを着て対応。
なにせ、FLですから、水着は普段着の一部です。
今にでもビーチでゴロゴロできそうな???
これで、節約していると思っているLouです。
(*^。^*)



秋の気配なんて感じません。

気配・・・日が沈むのが8時半から8時くらいになりつつあるくらいでしょうか?
日中は暑いです。

各家では、クーラーを入れっぱなしだったり、
我が家のように、日中はクーラーなしで過ごしたり、しています。
そこで、考え付いたのが、日中家にいるときの姿であります。
最近までは、タンクトップ


汗をかいては、タンクトップを着替えたり、
シャワーを浴びたりしていましたが、
着替えたり、シャワーを浴びたりすると、洗濯ものが増えるわけです。
これは、やっかいです。
最近、友達宅に遊びに行ったとき彼女の姿を見て”これだ!”

とおもったLouでありました。
その”これだ!”の姿は・・・
水着(ビキニ)

それから、私の日常生活の服と言えば、
短パンにビキニのトップです。
結構、気に入ってます。
それに健康的って感じ。
外に出る用事や、郵便配達などでドアを開ける時は
この上からT-シャツを着て対応。
なにせ、FLですから、水着は普段着の一部です。
今にでもビーチでゴロゴロできそうな???
これで、節約していると思っているLouです。
(*^。^*)
2009年08月06日
血液検査
ハニバニは、コレステロールが高いので、半年に1回程、血液検査をします。
その検査が土曜日となりました。
この1週間の食べ物が決め手となるようで、
食後のおやつも控えめの日々。
なによりも嬉しいのが、今日と、金曜日にお寿司を食べようと!言われました
週に2回のお寿司はご馳走です!
手作り寿司かって?手巻き寿司?
とんでもございません。
もちろん、近くのお寿司屋さんからのお持ち帰り。
これで、コレステロールが下がるといいのですが・・・。
半年に一回は、週に2回のお寿司があってもいい

ハニバニのコレステロールより、お寿司が気になるLouでした
その検査が土曜日となりました。
この1週間の食べ物が決め手となるようで、
食後のおやつも控えめの日々。
なによりも嬉しいのが、今日と、金曜日にお寿司を食べようと!言われました

週に2回のお寿司はご馳走です!
手作り寿司かって?手巻き寿司?
とんでもございません。
もちろん、近くのお寿司屋さんからのお持ち帰り。
これで、コレステロールが下がるといいのですが・・・。
半年に一回は、週に2回のお寿司があってもいい


ハニバニのコレステロールより、お寿司が気になるLouでした

2009年05月21日
はまってしまった
最近はまってしまった本があります。
Twilight by Stephenie Meyer

映画化されました

日本語訳ではこうなってます

どうしてはまったか?
その当時(4月中旬頃)映画化されていたのは知っていました。
でっ、友達の妹さんに会う機会があり、この映画を観たということで、彼女の
評価を聞いてみたところ、「映画は観ないほうがいいよ、本をお勧め」と
言われたのがきっかけ。
でっ、どっぷりはまってしまいました。
ティーン向けの本で、ヴァンパイアとティーンの恋愛ものの本です。
久し振りの恋愛ものの本でドキドキ、ワクワクしています。
今日、明日には次回作の’The New Moon’が私の手元へ・・・図書館からきます。

とても待ち遠しいです。
Twilight by Stephenie Meyer

映画化されました


日本語訳ではこうなってます


どうしてはまったか?
その当時(4月中旬頃)映画化されていたのは知っていました。
でっ、友達の妹さんに会う機会があり、この映画を観たということで、彼女の
評価を聞いてみたところ、「映画は観ないほうがいいよ、本をお勧め」と
言われたのがきっかけ。
でっ、どっぷりはまってしまいました。
ティーン向けの本で、ヴァンパイアとティーンの恋愛ものの本です。
久し振りの恋愛ものの本でドキドキ、ワクワクしています。
今日、明日には次回作の’The New Moon’が私の手元へ・・・図書館からきます。

とても待ち遠しいです。

2009年04月15日
独り言
気になる行事と独り言。
Passover(過越:すぎこし)=4月8日
THE TEN COMMANDMENTS(十戒)=土曜日の夜放映
Easter=4月12日
Orthodox Easter=4月19日
先週から立て続けに色々な宗教の行事があります。
本来なら、先日の日曜日に何かするはずが・・・・。
結局、家でゴロゴロパターンになってしまったので、今度の日曜日はOrthdoxの復活祭を
お祝いしたいと思っております←いい加減~




先週から立て続けに色々な宗教の行事があります。
本来なら、先日の日曜日に何かするはずが・・・・。
結局、家でゴロゴロパターンになってしまったので、今度の日曜日はOrthdoxの復活祭を
お祝いしたいと思っております←いい加減~

2009年03月07日
Our Mini Laptop
最近、大活躍中の我が家のMini Laptop君のご紹介。
(未だにメインのPCが直ってません)

画像で見ても分からないと思いますが、縦:17cm、横幅:26cmでございます。
機能が

かなりコンパクトな割にはなかなかの曲者です
本当はピンクのPCが欲しかったんですが、色は黒と白だけでした
まっ、よく活躍してるのでヨシとしよう!
(未だにメインのPCが直ってません)
画像で見ても分からないと思いますが、縦:17cm、横幅:26cmでございます。
機能が

かなりコンパクトな割にはなかなかの曲者です

本当はピンクのPCが欲しかったんですが、色は黒と白だけでした

まっ、よく活躍してるのでヨシとしよう!

2009年01月27日
タダっていいなぁ~
最近、毎朝パソコンを開けるのが楽しみなLouです。
なぜなら・・・
実家の両親がパソコンを使い出し、私の希望で
スカイプ(Skype)をダウンロードしてもらいました。
利用されている方もたくさんいらっしゃると思いますが、
ここで簡単に説明:
コンピュータから通話 - Skypeユーザとは無料通話、世界中の固定電話・携帯へは格安通話。
私もスカイプは数年前からユーザーでしたが、特に使う機会が少なく放置しておりました。
ですが、今回、実家がパソコン購入、ネット環境の設定で再利用!
しかも、実家にかけられるし、通話料は無料!
とてもお財布に優しいです
今まで、電話で通話料を気にしながら話していた頃がとても懐かしいです
だからと言って、実家の両親がこのスカイプを使いこなせるか?
疑問ですが、話せることは確かです
ウェブカメも購入したようなので、私たちも早速、購入検討中。
これで、私が朝時間帯、両親が夜時間帯、お互いがオンラインの時は
お話可能と言うわけです。
便利な世の中になりました
なぜなら・・・
実家の両親がパソコンを使い出し、私の希望で
スカイプ(Skype)をダウンロードしてもらいました。
利用されている方もたくさんいらっしゃると思いますが、
ここで簡単に説明:
コンピュータから通話 - Skypeユーザとは無料通話、世界中の固定電話・携帯へは格安通話。
私もスカイプは数年前からユーザーでしたが、特に使う機会が少なく放置しておりました。
ですが、今回、実家がパソコン購入、ネット環境の設定で再利用!
しかも、実家にかけられるし、通話料は無料!
とてもお財布に優しいです

今まで、電話で通話料を気にしながら話していた頃がとても懐かしいです

だからと言って、実家の両親がこのスカイプを使いこなせるか?
疑問ですが、話せることは確かです

ウェブカメも購入したようなので、私たちも早速、購入検討中。
これで、私が朝時間帯、両親が夜時間帯、お互いがオンラインの時は
お話可能と言うわけです。
便利な世の中になりました
