2010年04月06日
セレモニー体験
日曜日は、イースター・サンデーの日でした。
でっ、土曜日はホリー・サタデー、金曜日はグッド・フライデーと
イースターの週末でした。
日曜日にとても貴重な体験をしました。
友達が通っている教会へ行き、イースターのセレモニーに参加してきました。

受付を済ませ、席に案内され、席についてしばらくすると・・・・。
ハニバニだけに通訳機が渡されました。
そこで私は思いました。
やはりアジア人は似てる!!!
妙に韓国語で私に挨拶するなぁ~と思っていたところでした。
丁寧に、私の分の通訳機を頼みました。
そう、私は韓国人の一人だと思われていたのでした。
何はともあれ、お話、歌、とても貴重な体験となりました。
でっ、土曜日はホリー・サタデー、金曜日はグッド・フライデーと
イースターの週末でした。
日曜日にとても貴重な体験をしました。
友達が通っている教会へ行き、イースターのセレモニーに参加してきました。
受付を済ませ、席に案内され、席についてしばらくすると・・・・。
ハニバニだけに通訳機が渡されました。
そこで私は思いました。
やはりアジア人は似てる!!!
妙に韓国語で私に挨拶するなぁ~と思っていたところでした。
丁寧に、私の分の通訳機を頼みました。
そう、私は韓国人の一人だと思われていたのでした。

何はともあれ、お話、歌、とても貴重な体験となりました。
Posted by Lou at 05:20│Comments(7)
│me
この記事へのコメント
アニョン ハセオー・・
・・・・ハスムニカ
おはようございます。
素敵な体験でしたね、
和尚も 一度は 韓国ステイしてみたいです。 金浦空港内 トランジットはありますが・・・・
・・・・ハスムニカ
おはようございます。
素敵な体験でしたね、
和尚も 一度は 韓国ステイしてみたいです。 金浦空港内 トランジットはありますが・・・・
Posted by 和尚 at 2010年04月06日 07:08
louさん、こっちでは久しぶりですね。
4年前かな?人生で初めてエッグハントしました。
昨日は仕事でしたが、そこここでウサギをみかけました。
職場の椅子に座ってるウサギ。いや、だから私の座る椅子がないってば。
着ぐるみを着たウサギ。
さらにあとでそれが頭を取ったところを見る。。。など。
やっと暑くなってきましたね。
4年前かな?人生で初めてエッグハントしました。
昨日は仕事でしたが、そこここでウサギをみかけました。
職場の椅子に座ってるウサギ。いや、だから私の座る椅子がないってば。
着ぐるみを着たウサギ。
さらにあとでそれが頭を取ったところを見る。。。など。
やっと暑くなってきましたね。
Posted by ワイ船員 at 2010年04月06日 08:03
今晩は☆
素敵な体験をすると気持ちがキレイになりますよね。
タマゴをキレイに色塗りしたりヒヨコやウサギの縫いぐるみを貰ったりと幼少時の頃思い出しました。
そうそう日本人って韓国人やシンガポール人と間違われやすいですよね。
通訳機貸してもらえて良かったですね。
追伸.怠け者のママはもちろん洗濯機でシューズ洗った事があります。が、中が落ちないのです。ハイ
素敵な体験をすると気持ちがキレイになりますよね。
タマゴをキレイに色塗りしたりヒヨコやウサギの縫いぐるみを貰ったりと幼少時の頃思い出しました。
そうそう日本人って韓国人やシンガポール人と間違われやすいですよね。
通訳機貸してもらえて良かったですね。
追伸.怠け者のママはもちろん洗濯機でシューズ洗った事があります。が、中が落ちないのです。ハイ
Posted by ちび太のママ at 2010年04月06日 22:44
貴重な体験、良かったですね。
イースター前後は、引越しで
まだ、ゴタゴタしていました。
(未だに片付いておりませんが。)
確かに、日本人って、色々な人種に間違えられますよね。
イースター前後は、引越しで
まだ、ゴタゴタしていました。
(未だに片付いておりませんが。)
確かに、日本人って、色々な人種に間違えられますよね。
Posted by Ice at 2010年04月08日 03:36
== Dear 和尚 ==
ホント、貴重な体験で、南フロリダにいながら、
韓国式のイースターセレモニーは興味深かったです。
アメリカって色々な人種がいて当たり前って感じ、おもしろいです。
== Dear ワイ船員 ==
ご無沙汰です。
実は、エッグハントをとてもしたかったのであります。
CMで、子供がエッグハントをしているところを見て、
私もエッグハントしたいと旦那に訴えたところ、
「何も見逃してない」と・・・
その反面、マダムたちには同情をもらいました。
まっ、韓国版イースターも踊りあり、歌あり、お話ありでお勉強に
なりました。
業務連絡=4月15日に茶話会に参加予定です。
そちらはどうでしょう?
11月が早く来ないかなぁ~と指折り数えています。
== Dear ちび太のママ ==
そうですね。素敵な体験、貴重でした。
卵の色塗り等をしたかったのです・・・・
残念ながら、教会セレモニーに終わりました。
来年こそは???
私は、中国人によく間違われます。
まっ、慣れましたが・・・
シンガポール人ですか?まだ未経験です。
シューズの中ですね。
実は私の靴もそろそろ洗わないといけない時期です。
== Dear Ice ==
数日前に引っ越されたんですね。
おめでとうございます!
それじゃぁ、イースターどころじゃなかったですね。
ゆっくり、片付けしてください。
確かに、ここに来てから、私もアジア系の人をみても
日本人、韓国人、中国人って見分け、難しいですよね。
ホント、貴重な体験で、南フロリダにいながら、
韓国式のイースターセレモニーは興味深かったです。
アメリカって色々な人種がいて当たり前って感じ、おもしろいです。
== Dear ワイ船員 ==
ご無沙汰です。
実は、エッグハントをとてもしたかったのであります。
CMで、子供がエッグハントをしているところを見て、
私もエッグハントしたいと旦那に訴えたところ、
「何も見逃してない」と・・・
その反面、マダムたちには同情をもらいました。
まっ、韓国版イースターも踊りあり、歌あり、お話ありでお勉強に
なりました。
業務連絡=4月15日に茶話会に参加予定です。
そちらはどうでしょう?
11月が早く来ないかなぁ~と指折り数えています。
== Dear ちび太のママ ==
そうですね。素敵な体験、貴重でした。
卵の色塗り等をしたかったのです・・・・
残念ながら、教会セレモニーに終わりました。
来年こそは???
私は、中国人によく間違われます。
まっ、慣れましたが・・・
シンガポール人ですか?まだ未経験です。
シューズの中ですね。
実は私の靴もそろそろ洗わないといけない時期です。
== Dear Ice ==
数日前に引っ越されたんですね。
おめでとうございます!
それじゃぁ、イースターどころじゃなかったですね。
ゆっくり、片付けしてください。
確かに、ここに来てから、私もアジア系の人をみても
日本人、韓国人、中国人って見分け、難しいですよね。
Posted by Lou
at 2010年04月08日 07:43

お久しぶりです。相変わらず頑張っておられますね。
韓国イースターですか。なんでもありのFLですね。
韓国女性は綺麗です。だから間違えられたんですよ。
薩摩のさくらも終わりました。さくらといえば桜島は今年も元気いいです。降灰には参っていますが……。
韓国イースターですか。なんでもありのFLですね。
韓国女性は綺麗です。だから間違えられたんですよ。
薩摩のさくらも終わりました。さくらといえば桜島は今年も元気いいです。降灰には参っていますが……。
Posted by 古葉茶庵
at 2010年04月13日 21:56

== Dear 古葉茶庵 ==
ご無沙汰してます。
SFLには結構、韓国の教会があるようです。そこで、仏教の寺と日本の教会を探してみましたが、残念なから身近にはありませんでした。
韓国の女性と私・・・綺麗って言ってくださるだけでもありがたいです。
ありがとうございます。
桜島とアイスランドの噴火は何か関係があるのでしょうか???
ヨーロッパも灰で大変そうです。
ご無沙汰してます。
SFLには結構、韓国の教会があるようです。そこで、仏教の寺と日本の教会を探してみましたが、残念なから身近にはありませんでした。
韓国の女性と私・・・綺麗って言ってくださるだけでもありがたいです。
ありがとうございます。
桜島とアイスランドの噴火は何か関係があるのでしょうか???
ヨーロッパも灰で大変そうです。
Posted by Lou
at 2010年04月20日 02:56
