2008年07月03日
ゲリラVSゴリラ
今日の夕方、ニュースを見ていたら、コロンビアのジャングルに
隠れているゲリラ(guerrilla(s))から人質が6年ぶりに解放された、とニュース
が
流れてきました・・・

・・・・あぁ~あれは、かれこれ5年前の事・・・私はまだ語学学校へ入りたて。
同期の方たちと休憩時間に戯れたいた時の話です。
同期の数名はコロンビアの警察の方達でで休暇を利用して英語を習いに来ていました。
そこで、好奇心旺盛な私は、彼らに質問しました。
Lou: 警察の何処の部署で働いてるの?
コロンビアの方: ジャングルでゴリラと戦ってるんだ。
Louの頭の中はゴリラVS人間の凄まじい戦いを想像して・・・
Lou: 大変なお仕事ですねぇ~
ゴリラと戦って・・・
今となっては大爆笑!!!
コロンビア人が言っていたのは確かにゴリラ、ですがゲリラのことで、
私は動物のゴリラのことと思い、すっかり信じ込んでいたんです。
ゲリラとゴリラとっ~ても発音が似ているんです。
ハニバニに言わせると、とても似ている発音。
でもスペルが違う。
ゲリラ=a guerrilla ゴリラ=a gorilla
でもやっぱりゲリラはゴリラに聞こえてしょうがないLouであります。
隠れているゲリラ(guerrilla(s))から人質が6年ぶりに解放された、とニュース

流れてきました・・・


・・・・あぁ~あれは、かれこれ5年前の事・・・私はまだ語学学校へ入りたて。
同期の方たちと休憩時間に戯れたいた時の話です。
同期の数名はコロンビアの警察の方達でで休暇を利用して英語を習いに来ていました。
そこで、好奇心旺盛な私は、彼らに質問しました。
Lou: 警察の何処の部署で働いてるの?
コロンビアの方: ジャングルでゴリラと戦ってるんだ。
Louの頭の中はゴリラVS人間の凄まじい戦いを想像して・・・

Lou: 大変なお仕事ですねぇ~


今となっては大爆笑!!!

コロンビア人が言っていたのは確かにゴリラ、ですがゲリラのことで、
私は動物のゴリラのことと思い、すっかり信じ込んでいたんです。
ゲリラとゴリラとっ~ても発音が似ているんです。
ハニバニに言わせると、とても似ている発音。
でもスペルが違う。
ゲリラ=a guerrilla ゴリラ=a gorilla
でもやっぱりゲリラはゴリラに聞こえてしょうがないLouであります。
Posted by Lou at 09:53│Comments(2)
│言葉
この記事へのコメント
日本人の耳には馴染みのない音も入ってくると
全部同じに聞こえちゃいますよね・・。
あ、あとRとLの違いも区別できないと
失笑されちゃったり。ふがー。←なかなかできない人
難しいですねー・・。
てか日本語がカタカナ外来語を作り過ぎなんですよねw
それでコンランしちゃうw
全部同じに聞こえちゃいますよね・・。
あ、あとRとLの違いも区別できないと
失笑されちゃったり。ふがー。←なかなかできない人
難しいですねー・・。
てか日本語がカタカナ外来語を作り過ぎなんですよねw
それでコンランしちゃうw
Posted by 佐倉
at 2008年07月04日 12:37

== Dear 佐倉 ==
やっぱり?生まれ育った環境だよねっ。
慣れない音というか、日本語にない音を区別するにはまだまだ
修行が足りませぬ、状態です。
RとLはやっとのこで出来るようになりましたが、
変なところでLをRに発音しようとしたりして、一人受けしてます。
日本語も使わないと忘れちゃうけど、カタカナばっかりに
しても、本来の言葉の意味を失いつつあるような???
今のところは、英語を確実にが目標っす←かっこよすぎるぅ~~~
やっぱり?生まれ育った環境だよねっ。
慣れない音というか、日本語にない音を区別するにはまだまだ
修行が足りませぬ、状態です。
RとLはやっとのこで出来るようになりましたが、
変なところでLをRに発音しようとしたりして、一人受けしてます。
日本語も使わないと忘れちゃうけど、カタカナばっかりに
しても、本来の言葉の意味を失いつつあるような???
今のところは、英語を確実にが目標っす←かっこよすぎるぅ~~~
Posted by Lou
at 2008年07月08日 03:21
