2009年02月10日

Fujiが一番!

リンゴリンゴ

たくさん種類があって困ります困ったな

セールしてるリンゴリンゴにも当たり外れがあります。

私が好きなリンゴリンゴは、歯ごたえがあるリンゴリンゴです。

はずれのリンゴリンゴに当たった時は処理に困りますが、ジャムか、パイか???

今、美味しく頂いているリンゴはDOWN

Fujiが一番!

Fujiが一番!

このFujiは普段は高くて他のリンゴリンゴを買うのですが、今週は安かったので

早速購入。

美味しいでございます。

1日2個は食べてるかもしれません。

名前はFujiでも生産地はワシントン州です。

Fujiが一番!

ワシントン州のリンゴ農家の皆さ~ん、リンゴリンゴとても美味しく頂いてま~す!!!

ありがとうございます
しーっ



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
念願!
準備、準備
グリーンカレー
今年の夏
健康志向
南部料理:レシピ有
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 念願! (2012-07-18 06:56)
 準備、準備 (2011-11-24 08:59)
 グリーンカレー (2011-08-23 01:26)
 どっちにしようかなぁ~? (2011-08-18 22:32)
 今年の夏 (2011-08-18 02:29)
 健康志向 (2011-06-01 04:34)

Posted by Lou at 01:47│Comments(9)食べ物
この記事へのコメント
先日は24のコメントありがとうございます。
FloridaのMiamiとKey Westに行ったことが学生時代にあります。
私の特にお気に入りがBuffalo Wingです。
Key WestのBarで
生ビールジョッキ10杯とBuffalo Wing10皿オーダーして
食べたことを思い出します。
とてもおいしかったです。
これからもFloridaからのレポート楽しみにしています。
お体気をつけてください。
Posted by ブラックボス at 2009年02月10日 07:54
相棒が申しております。

アメリカのりんご 美味しいです。

って・・・・

息子の留学した大学 コネチカット州ですが
の近くに 美味しいリンゴ園があるそうで、
相棒は残念ながら連れて行ってもらってませんが、

上のように申しております。

ワシントン州って アメリカの西北部の州ですよね。
やっぱり コネチカットもワシントンも 寒いんですね。
美味しいりんごが収穫できるんですからね。
Posted by 和尚 at 2009年02月10日 07:55
あらぁ!アメリカでもfujiがあるんですかぁ(^^

私もスパーでいろいろ種類があってもフジを買っちゃいます。

日本のフジと味似てますか?
Posted by パンダママ at 2009年02月10日 08:57
Fujiの袋に感動。
Louさん本当にAmerica暮らししてるのね。と、思いきり実感しました。

ママもしゃきしゃきが好きです。同じくハズレはパイ行きです。
ハズレはすごくガッカリ
頭にきちゃいます。

ママはリンゴにレモンたっぷりかけて食べるの好きですよ!
Posted by ちび太のママ at 2009年02月10日 12:10
果物大好き!!!めっちゃ好き!!!
朝起きてとオヤツタイムは必ず頂きます。
りんごもシャキシャキ大好き!!!
店の料理の「隠しタレ」にも、使うので毎日、購入してます。
&少し食べてます^^:
そうそう日本では昨年、バナナが流行って
ダイエットにいいとかで!!
どこも品切れしたくらいブームだったんですよぉ。
私が市場で果物。(バナナ入り)買いだめすると、
みんながニンマリするんですよ。
私は幼い頃から果物は食卓にと定番なのに・・・。
近頃メタボな自分の姿に皆様のニンマリ想像が
わかるんですが・・・。困ったものでした。
だって大好きなんだもん。食べたいんだもん。・・・。
Posted by 福の神723福の神723 at 2009年02月10日 17:16
さすがU.S.A 国産の物も種類が豊富なんだろうなぁ〜
小さい頃、なぜかアオリンゴに憧れて、『ジョナゴールド』って品種を
おじいちゃんが買ってくれたのを思い出しました(笑)
海外に住んだら、パイなど簡単に作れるようになるかしら?憧れます(#^.^#)
Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 2009年02月11日 00:04
== Dear ブラックボス ==

コメントありがとうございます。
そして、24ことを思い出させてくれて・・・
実は、このコメントを読んだ時間は月曜日の夜9時7分。
ブラックボスさんのコメントを読まなかったら
危うく'24'を見逃すところでした。
その前まで夕食後の休憩をしていたところ、すっかり
忘れてましたぁ~。ありがとうでした。
今回の24の大統領はなんと"マダムプレジデント"ですよっ。
毎回、ハラハラドキドキさせてくれてます。
ジャックも生き延びてますよ。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。


== Dear 和尚 ==

Fujiのリンゴは美味しいです。
名前は忘れましたが、たま~に美味しいリンゴに当たるときも。
小ぶりで、丸かじり出来る大きさですよね。

CT州には行ったことありませんが、リンゴ園もあるんですね。
ちなみにフロリダ州はオレンジ州としても有名ですが
オレンジ園をみたことないです。何処にあるんだろう???

なるほど、寒い地域にリンゴは出来るんでしたね。
CT州やWA州には行ってみたいなぁ~
せめてCT州、同じ東海岸だから。

気のせいか、リンゴを食べるとさらに健康に
なった気になります。


== Dear パンダママ ==

日本のFujiとですか?
うぅ~ん、似てると思いますが、大きさが小さかったりします。
今、食べてるのも意外に小さく、食べ終わるのが早いです。
美味しさは同じかもしれません。
Fujiは美味しいだけに高いです。
セールは見逃しませんでした。
リンゴ選びも勇気がいりますよねぇ~。
Fujiは外れが無いので安心!


== Dear ちび太のママ ==

ママさ~ん。私、一応、アメリカのフロリダ州に
住んでますよぉ~(笑)
袋に感動されましたか?!
他にも感動しそうなものを探してみます。

ママさんもしゃきしゃき派ですか?
外れのリンゴは放置されっぱなしで
捨てるのももったいないから、ジャムかパイに
なっちゃうんですよねぇ~。

リンゴにレモンですか?
試してみます。
新しい食べ方です。



== Dear 福の神 ==

果物は甘いおやつ代わりにしている最中です。
特に、朝ごはんはオレンジジュースとバナナ。
やはり消化のよいものがいいですよね。
自然の甘味で体力を維持できてるようです。

バナナダイエットですかぁ~?
基本はバランスとin and outです。
口に入れるものと体力で消費するもののバランス。
バナナだけじゃ栄養バランスって偏りがちじゃ
ないんですか???
と、言いつつも、実家に滞在しているとき母が
バナナダイエットと言っていたような・・・・。
今は、べりー類も安いですね。
葡萄はいつも安かったりしますし、お手ごろです。
フルーツは健康的にいいはずなのでたくさん食べても
OKじゃないんでしょうか?



== Dear 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん  ==

オリーブちゃんは、青リンゴ好きですか?
私も好きです。
これはとても甘酢っぱいですよね。
たま~に買いますが、赤リンゴより、すっぱい感じが
するので、食べ飽きたときは、サラダに入れたりします。
ジョナゴールドですか?何だか偉大な青リンゴって感じがしますね。
海外にすまなくても、リンゴを煮詰めれば、
パイの具が出来上がりですよ。
機会があったらパイ作りにでも挑戦してみてください。
もちろんパイ生地は冷凍生地シートでOKよっ。←私流です。
Posted by LouLou at 2009年02月11日 03:58
今晩は!

blogでお話ししてると、近くに居るような感覚になってしまって…
フロリダからのblog、便りなんですよね。

Louさんいつか海UPして下さいね。(図々しくてゴメンナサイ)

レモンはリンゴを茶色にしない働きもあるのです。
塩水に漬けるのと同じ。
レモンをかけると一晩キレイなリンゴのままなのです。
次の日も美味しく頂けちゃうのです。
一石二鳥!

今日は早速リンゴ購入してきました。(黄色)
Posted by ちび太のママ at 2009年02月11日 22:57
== Dear ちび太のママ ==

こんにちわ!
お返事のコメントが遅くなってゴメンでした。
レモンにりんごですね、いいこと聞きました。
Thank youです。
また、ママさんの知恵袋からいろいろな情報を
教えてくださいませ。
Posted by LouLou at 2009年03月01日 05:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Fujiが一番!
    コメント(9)