2009年08月14日
邪道なパイ
今、ブルーベリー、イチゴのシーズンですね?
なので、2箱$5でブルーベリーを購入。
ハニバニの好きなブルーベリーパイでも作ろうと、連日思ってはいたものの・・・
暑いです!
なのでパイ=オーブン=暑い
となってしまい、レシピ探しも面倒臭くなっていました。
が、一念発起し、パイっぽい、冷たいデザートを作ればいいかっ!
ということで、ブルーベリータルト
を作ることにしました。ここら辺、いい加減な私です。
食べかけの画像ですが


Good
な出来となりました。
作り方も簡単でした。
私にうってつけのレシピ
反省点は、レシピ通りの砂糖量を使わなくてもよかったかな?
私には甘すぎ、ハニバニにはOKでした。
夏はパイより冷たいタルトがいいなと実感
レシピはこちらです(英語) 1C =240cc Click here
なので、2箱$5でブルーベリーを購入。
ハニバニの好きなブルーベリーパイでも作ろうと、連日思ってはいたものの・・・


なのでパイ=オーブン=暑い
となってしまい、レシピ探しも面倒臭くなっていました。
が、一念発起し、パイっぽい、冷たいデザートを作ればいいかっ!
ということで、ブルーベリータルト
を作ることにしました。ここら辺、いい加減な私です。
食べかけの画像ですが

Good

作り方も簡単でした。
私にうってつけのレシピ

反省点は、レシピ通りの砂糖量を使わなくてもよかったかな?
私には甘すぎ、ハニバニにはOKでした。
夏はパイより冷たいタルトがいいなと実感

レシピはこちらです(英語) 1C =240cc Click here
Posted by Lou at 00:48│Comments(5)
│食べ物
この記事へのコメント
おはようございます。お久しぶりです。お元気ですか?
とっても美味しそうなブルーベリータルト!
うちの町ではブルーベリー農家があります。
そんなこんなで新鮮なブルーベリーも手に入るのになかなかこんなお料理はしません・・・
ちょっと・・心に余裕を持たなきゃ!ですね。・・・
ありがとうございました。(レシピは開いて終わりましたけど・・・^^;)
とっても美味しそうなブルーベリータルト!
うちの町ではブルーベリー農家があります。
そんなこんなで新鮮なブルーベリーも手に入るのになかなかこんなお料理はしません・・・
ちょっと・・心に余裕を持たなきゃ!ですね。・・・
ありがとうございました。(レシピは開いて終わりましたけど・・・^^;)
Posted by reirinn
at 2009年08月14日 09:19

Louさんこんばんは
美味しそうなブルーベリータルトですね。
味見したーい!
タルト作った事ないです。難しい感じ…
PCでレシピ見ましたが今いちEnglishはわからずです。
English音痴なママなので
LouさんはBilingualで素敵です。憧れちゃいます。
美味しそうなブルーベリータルトですね。
味見したーい!
タルト作った事ないです。難しい感じ…
PCでレシピ見ましたが今いちEnglishはわからずです。
English音痴なママなので
LouさんはBilingualで素敵です。憧れちゃいます。
Posted by ちび太のママ at 2009年08月14日 22:05
== Dear ririnn ==
こんにちわ!何とか暑い中生き延びております。
有難いことに、元気だけが取り柄です!(^^)!
ブルーベリーはジャムにも出来るし、冷凍保存できるし、
ヨーグルト、蜂蜜、旬の果物で、スムージーが出来ますよ。
↑これは結構、お腹ふくらみ、健康的。ダイエットに打ってつけ!
是非お試しを。
作り方は簡単なので、お暇がありましたら、Tryしてみてください。
== Dear ちび太のママ ==
体調が回復されてから、た~んとお食べください。
私も英語のレシピに当初、抵抗がありましたが、
日本のレシピだと、材料が無かったりと、苦労したので
徐々に英語のレシピに慣れていきました。
意外と簡単だったりするので、面白いのです。
しかも、重さとか図らず、軽量カップで全てOKです。
私にピッタリ!
日本食食べたくなりました。(-_-;)
こんにちわ!何とか暑い中生き延びております。
有難いことに、元気だけが取り柄です!(^^)!
ブルーベリーはジャムにも出来るし、冷凍保存できるし、
ヨーグルト、蜂蜜、旬の果物で、スムージーが出来ますよ。
↑これは結構、お腹ふくらみ、健康的。ダイエットに打ってつけ!
是非お試しを。
作り方は簡単なので、お暇がありましたら、Tryしてみてください。
== Dear ちび太のママ ==
体調が回復されてから、た~んとお食べください。
私も英語のレシピに当初、抵抗がありましたが、
日本のレシピだと、材料が無かったりと、苦労したので
徐々に英語のレシピに慣れていきました。
意外と簡単だったりするので、面白いのです。
しかも、重さとか図らず、軽量カップで全てOKです。
私にピッタリ!
日本食食べたくなりました。(-_-;)
Posted by Lou
at 2009年08月18日 04:55

暑い時期には、ピッタリのデザートですね♪
我が家では、最近、お砂糖の量を減らして、
ステビアを代用しています。
確かに、この暑い時期に、オーブンを使うデザート作りは
ちょっと、辛いですよね。
なのに、主人は、チーズスフレケーキが食べたいなんて、
言うのです。・・・
仕方がないので、作る予定はしていますが。・・・
我が家では、最近、お砂糖の量を減らして、
ステビアを代用しています。
確かに、この暑い時期に、オーブンを使うデザート作りは
ちょっと、辛いですよね。
なのに、主人は、チーズスフレケーキが食べたいなんて、
言うのです。・・・
仕方がないので、作る予定はしていますが。・・・
Posted by Ice at 2009年08月29日 20:28
== Dear Ice ==
私は、チーズスフレケーキが出来ません!
なので、Iceさんのご主人さんがとても羨ましいです。
こちらのチーズケーキと、日本のスフレチーズケーキ
私のハニバニも断然、日本のチーズケーキのファンです。
あぁ~、スフレチーズケーキ食べたくなりました。
それと、key lime pie・・・・たまらん!
私は、チーズスフレケーキが出来ません!
なので、Iceさんのご主人さんがとても羨ましいです。
こちらのチーズケーキと、日本のスフレチーズケーキ
私のハニバニも断然、日本のチーズケーキのファンです。
あぁ~、スフレチーズケーキ食べたくなりました。
それと、key lime pie・・・・たまらん!
Posted by Lou
at 2009年08月30日 22:28
