2008年02月19日
映画「スパイダーウィック家の謎」
日曜日の早朝に映画を見ました。
今回見たのは、The Spiderwick Chronicles (「スパイダーウィック家の謎」)

日本公開は何時なのかしりませんが、個人的にかなりお勧めの映画です。
特に、ファンシーが好きな方には打ってつけのGOOD


しかも、ハニバニは繊細な方なので、この映画で号泣


私も・・・

そうそう、主人公のこの男の子は、’チョコレート工場’にも主演してる子で
この映画では、一人二役を演じてました。
映画が駄目なら、本でも

本は「スパイダーウィック家の謎 1 人間、見るべからず」

5月にはインディアナ・ジョーンズが公開されます。
待ち遠しいぃ~~~!
Posted by Lou at 02:08│Comments(4)
│映画
この記事へのコメント
スパイダーウィック家の謎って映画化なんですねぇ^^。
トレーラーみてたら、グレムリンとかジュマンジとかハリーポッターとかロードオブザリングとかエラゴンとかナルニアとか連想しました。
ファンタジー系の映画は、私も大好きです。
日本では4.26公開らしいです。観てみます^^。
個人的には「ライラの冒険」を心待ちにしております。
トレーラーみてたら、グレムリンとかジュマンジとかハリーポッターとかロードオブザリングとかエラゴンとかナルニアとか連想しました。
ファンタジー系の映画は、私も大好きです。
日本では4.26公開らしいです。観てみます^^。
個人的には「ライラの冒険」を心待ちにしております。
Posted by えむえむ。。
at 2008年02月19日 17:00

== えむえむ。。 様 ==
原作読まれました?私は読んだことはなく、面白そうな
映画だったので観に行きました。
私的にはかなりお勧めの映画です。
ライラの冒険・・・観ましたが、私にはさっぱりでした。
映画を観る前に、原作を読んだ方がいいかもしれないし、
映画を観た後に、原作を読んでもいいかもしれません。
もしかして、もう原作読まれました?
ハニバニは読んでから映画を観たので、楽しんでたようです。
原作読まれました?私は読んだことはなく、面白そうな
映画だったので観に行きました。
私的にはかなりお勧めの映画です。
ライラの冒険・・・観ましたが、私にはさっぱりでした。
映画を観る前に、原作を読んだ方がいいかもしれないし、
映画を観た後に、原作を読んでもいいかもしれません。
もしかして、もう原作読まれました?
ハニバニは読んでから映画を観たので、楽しんでたようです。
Posted by Lou
at 2008年02月20日 01:33

ファンタジー映画ダイスキなので~この映画の公開楽しみに待ちますね!
ライラ?私も観たいの!
ん・・やっぱ原作読んだ方がいいのかっ・・
TSUTAYAでコーナーいっぱい作られてるのよねぇ~
ライラ?私も観たいの!
ん・・やっぱ原作読んだ方がいいのかっ・・
TSUTAYAでコーナーいっぱい作られてるのよねぇ~
Posted by yuka at 2008年02月21日 20:44
== yuka 様 ==
この映画は原作読まなくても楽しめますが、
ライラは・・・あくまでも個人的な意見です。
まっ、映画を観てから、原作を読んだら更に理解できるかも
しれませんね。
この映画は原作読まなくても楽しめますが、
ライラは・・・あくまでも個人的な意見です。
まっ、映画を観てから、原作を読んだら更に理解できるかも
しれませんね。
Posted by Lou
at 2008年02月22日 05:10
