2010年06月13日

食べたぁ~い!!!

時々無性に食べたくなるのが「たこ焼」!

実は、昔、どうしても、どうしても食べたくて、たこ焼き器に似た物を買いました。

Danish 「Aebleskiver Pan」と言って(申し訳ないです、読めません)

デンマーク産で、パンケーキを作るときの型です。

食べたぁ~い!!!

まぁ、これで何とか、作れることは、作れるんですが、ちと大きいような気がします。ウインク

さらにgoogleを続けたところ・・・

なんとAmazon.comで

Electric Japanese Takoyaki Pan - Medium Sized (18 molds)


を発見!

食べたぁ~い!!!

日本でたこ焼き器をかって、変圧器も買って・・・と悩んでいたのが嘘みたいです。ビックリ

ですが、やはり、お値段、お金$69.95となっております。

・・・、懐がちと痛いかな?

ぼちぼち貯めて、買うことにしましょうか?

でも、Ice cream makerもとても気になるLouでございます。



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
念願!
準備、準備
グリーンカレー
今年の夏
健康志向
南部料理:レシピ有
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 念願! (2012-07-18 06:56)
 準備、準備 (2011-11-24 08:59)
 グリーンカレー (2011-08-23 01:26)
 どっちにしようかなぁ~? (2011-08-18 22:32)
 今年の夏 (2011-08-18 02:29)
 健康志向 (2011-06-01 04:34)

Posted by Lou at 01:47│Comments(8)食べ物
この記事へのコメント
  Lou お元気そうで なによりです!

今、日本でも又家庭用蛸焼き器・・ブームのようですよ。

海外で生活してると日本食で一番先に食べたいのがたこ焼きとか焼きソバ
とかお茶漬けとか焼き魚ではないでしょうか。

それにしても、たこ焼きもメジャーなんですね~。
庶民的な食べ物の割には 機器ちと高いような。

でもパーティー向きにもいいかもですねぇ~。
Posted by マリンブルーマリンブルー at 2010年06月13日 12:15
この間の一時帰国で、買って帰れなかったもの、
それが、たこ焼き器なのです~!
関西人の私としまして、たこ焼きは、
もう、普通の食べ物!
69ドルは、ちと、高い。・・・ 
今度、西海岸に行った時、日系のお店に置いていないか
見てこようと思っているところです。・・・
そうそう、アイスクリームメーカー、
我が家で箱に入ったままなのです。
いつでも、お貸ししますよ。・・・
(去年も一度も使わなかったし、今年も使わないと思うのですが、
売ろうとしたら、主人に反対されましたので。・・・)
Posted by Ice at 2010年06月16日 06:19
お、Iceさんも関西!私もです。
たこ焼きの冷凍を買ってたまに食べていましたが、
やっぱり焼きたては違いますよね。
うちのほうはタコを仕入れるのに苦労するので
そこからしてたこ焼き器は活躍むりだろうと思ってます。
アイスクリームメーカーは私には体重の大敵になりそう。
昔、お友達と摘みたてイチゴを入れたり、抹茶を入れたりしましたの
活躍はまちがいないかと思います。
うちの家の家電のヘビロテは焼き魚グリル。
旦那へのクリスマスプレゼントでした。
100ドルほどしたと思いますが、結構使います。ステーキにも。
Posted by ワイ船員 at 2010年06月17日 09:30
足あとから、訪問させて
頂きました。 フロリダからの訪問有難うございました。屋久島の景色を四季折々に発信させていきます。
Posted by 夢人 at 2010年06月18日 10:08
==  Dear マリンブルー ==

猛暑の中なんとか生き延びています。
ビール命!
焼きそば、お茶漬け、焼き魚・・・やはりたこ焼きです。
なにせ、一口サイズでいくらでも食べられる。
なんとかお金を貯めて、買うぞ!
でもその前にビールを。


==  Dear Ice ==

Iceさんは関西人なんですね!
これは必需品ですね!
$69はやっぱり高いですよねぇ~
このたこ焼き器見つける前に、オーストラリアでは
$25でたこ焼き器ではないけど、似たような器具が
売っているようですよ。
西海岸には安いのが売ってそうぉ~。

アイスクリームメーカ持ってるんですね?!
お借りする際はメールします!!!
うぁ~嬉しいぃ~~~
ありがとうございます。
私は今、Mr.Freeze($0.99)に凝ってまして、
冷凍庫を頻繁に開けています。
この暑さ、どうにかなりませんかねぇ・・・


==  Dear ワイ船員 ==

関西人のワイ船員さん、Iceさん、たこ焼きにキャベツは
邪道ですか?
Googleしてみたところ、やはりキャベツは邪道のようですね。
お好み焼き、たこ焼きを勘違いしていた薩摩おごじょでした。
やはりタコを入れるとは本格的。
私はタコの代わりに海老で。
ワイ船員さんのコメントを読んでから、妙に納得して
やはり、ダイエット中は家に無いほうがいいのだと、
自分に言い聞かせました。
焼き魚、ステーキ・・・
行き着くところはビールとなっている私です。
もう、この暑さどうにかしたいです。


== Dear 夢人 ==

コメントありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさん。
SFLは猛暑で家で溶けてる最中です。
屋久島在住なんですね。
いつか、ハニバニ(主人)を連れて行きたい場所です。
綺麗な海、夜空に浮かぶたくさんの星、そして神様が存在する森。
また、お暇なときは除きに来て下さい。
今、猛暑のSFLなのでUPはかなりスローですが・・・
今後もよろしくお願いします。
Posted by LouLou at 2010年06月24日 06:11
はじめましてこんにちは。

足跡からお邪魔します。

フロリダの文字に驚きました。

うちのブログがフロリダまで!!

そちらにはたこ焼きのタレがあるんですか?
Posted by ケーキハウスシン at 2010年06月24日 14:27
== Dear ケーキハウスシン ==

初めまして、コメントありがとうございます。
フロリダはマイアミより北へ40程の所にある
Ft.Lauderdaleという街に住んでいます。
ここのところ毎日猛暑です。

たこ焼きたれですか?
たぶん、オリエンタル(アジア系)のお店に行ったらあるかもしれません。

それと、私の実家、ケーキハウスシンのお店の近くなんですよ。
帰国の際はこっそりお伺いしますね。
今後ともよろしくです。
Posted by LouLou at 2010年06月25日 06:47
お近くなんですね!

こっそりと言わず、「HELLO!Louで~す」と元気よくお越しください(笑)

お待ちしております(^o^)
Posted by ケーキハウスシン at 2010年06月25日 18:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食べたぁ~い!!!
    コメント(8)