2010年10月06日

行った場所②

次にいった場所はといいますと・・・

行った場所②



行った場所②



行った場所②



行った場所②



行った場所②



以上、大阪から→京都初日の観光です。

大阪はハニバニの好きな都市で、京都は私の好きな都市。

暑かったけど、タクシーツアーで午後で全部回れました。

このツアーを企画してくれた大阪の叔母さんに感謝です。

ありがとうぉ!!!

しつこいくらいに、最近よくこのことを考えています。

行った場所②



行った場所②



ハニバニの大阪出身の元生徒さんが自宅に招待してくださり、自慢の大阪名物を

お母様が作ってくださりました!

めちゃくちゃ美味しかったです!!!

ありがとうございます!ご馳走様でした。

作って冷凍で送ってもらいたいくらいです。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
行った場所③
行った場所①
13.1
靴下
Happy November!
お掃除!
同じカテゴリー(その他)の記事
 文字、モジ (2012-04-25 19:09)
 Earth Dayに思う (2012-04-22 23:45)
 行事 (2012-04-17 20:11)
 クリスマス前 (2011-11-16 23:58)
 あけましておめでとうございます! (2011-01-04 06:22)
 行った場所③ (2010-10-08 05:51)

Posted by Lou at 00:13│Comments(4)その他
この記事へのコメント
8月に私も行って来たばかり
ですッ!

すごく暑かった、暑かった!

でもフロリダのほうが暑いかと思っていましたが
違うんですね

昨日の夕食は偶然にも
お好み焼きでした

アメリカにいると
食べたくなる味なんでしょうね
Posted by ゆう&あいゆう&あい at 2010年10月06日 07:42
こんにちは!
お久しぶりです。。。というかかなりのご無沙汰でございました^^;
元気そうでなによりです♪

お帰国していらっしゃったんですね~
従姉妹さん、ご結婚おめでとうございます☆ヾ(^O^)
ハニバニさんの歌・・・ぜひ聞きたかったな♪♪♪

さてさて、大阪・京都の旅も満喫されたようですね~
私は京都大好きで、何度か訪れていますが、いつも時季はずれに行くので、見所の紅葉や桜
雑誌やTVでしかお目にかかれていません。

9月でも、まだまだ暑かったことでしょう?!
たくさんの思い出とお食事^^* 
画像でこちらも満喫させていだだきました♪アリガトウ
Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 2010年10月06日 11:48
大阪と京都!
良いですね~♪ 
私は、いつも、一時帰国すると、何かと忙しく、
1時間もあれば、大阪に行けるのに、なかなか、
行くチャンスがありません。
お好み焼きにたこ焼き!!!
関西の味です~~~。
こんなのを見ると、ホームシックにかかりそう。・・・
私は、今日10月6日から、サンフランシスコ・ベイエリアへ
一週間程、行ってきます。
Posted by Ice at 2010年10月06日 13:23
== Dear ゆう&あい ==

U&Iさんも行かれたんですか???
8月って暑さの真っ只中!!!
盆地は暑いですねぇ~。
日本の暑さにびっくりした私達でした。
暑さは同じだと思うんですが、日本は湿気が高いです。
風が感じられませんでした。
まっ、これもいい経験。

さっそく、お好み焼きの粉(高っ)を買ってきました。
キャベツを買わなくっちゃ。
後、天かすが欲しいぃ~。
たこ焼を作るつもりです!!!



== Dear 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん ==

本当にご無沙汰してます。
そうそう、パンプキンは腐れ易いのでご注意を。
祝福ありがとうございます。
ハニバニの歌の編集を従姉妹に頼んでいるので後ほど・・・。
お楽しみに。
京都大好きです!
京都全部をハニバニに見せたかったのですが、時間がなくて・・・
しかも暑かったぁ~。
そして、彼の感想ときたら、寺は同じにしか見えない、って。
???
文化の違いを感じました。
彼は、やはり、食い気の方が強かったようです(笑)
また、京都に行きたいです。
それと、チリ紙忘れないように。
勉強になった旅でした。
グランド花月にもまた行きたいなぁ~。
未練たらたらです。



== Dear Ice ==

今頃は、SFOベイエリアを満喫されている頃でしょうか?
いいなぁ~。
私達がいつも聞いているラジオコメンティター?
Michael Savageが住んでいる所ではありませんか!!!
楽しんできてくださいねぇ~。

分かります。
帰国すると、何かと忙しく、滞在期間ってあっと言う間
に過ぎちゃいますよね。
実家の食べ物で十分だと思いますが、大阪の味は違いますねっ。
ハニバニは住める街だと言ってました。
東京は難しいかなって。
また、お金を貯めて帰りたいものです。




== Dear ワイ船員 ==

ご無沙汰ですぅ~。
京都満喫しました、私は。
色々と教えていただきありがとうございます。
ハニバニは・・・京都御所がお気に入りだったでしょうか?
それよりも、大阪が肌に合っていたようです。
帰国してから、タオルハンカチみたいなのを
毎日持ち歩いていました。
汗が湧き出る、湧き出る。
船長は盆栽ですか?
・・・手入れが大変そうです。
私は枯らすのが専門。
実は私の父も盆栽を初め、今年の暑さで少し枯らしと言っておりました。

そうそう、それと、レストランで大きなカゴが
各テーブルにありました。
聞いたところ、ここに貴重品、バックなどを入れる
仕組みになってたり、居酒屋はiPadらしきもので
飲み物、食べ物をオーダー(←これは東京でした)
進化した、居酒屋も体験。
たまに帰国すると面白いですね。

ぬくぬく脱出中!!!
Posted by LouLou at 2010年10月10日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行った場所②
    コメント(4)