2008年08月28日
卵の買い方
こちら(フロリダですが)で卵を買うとき・・・

なパックで売られています。
買うときは必ず中身を見ます!!!
この1パックで12個ですが、必ずと言っていいほど、1,2個は皮にヒビが入っています。
こういうときは、他のパックから丈夫な卵と交換します。
ただ見るだけではなく、卵をまわし見る
重要なポイントです。
レジによっては再確認してくれたりしますが、やはり、自分の目で確かめて買うのが
一番です
賞味期限は約1ヶ月。さすがに生卵ご飯は食べれません。



買うときは必ず中身を見ます!!!
この1パックで12個ですが、必ずと言っていいほど、1,2個は皮にヒビが入っています。
こういうときは、他のパックから丈夫な卵と交換します。
ただ見るだけではなく、卵をまわし見る

重要なポイントです。
レジによっては再確認してくれたりしますが、やはり、自分の目で確かめて買うのが
一番です

賞味期限は約1ヶ月。さすがに生卵ご飯は食べれません。
Posted by Lou at 01:03│Comments(4)
│食べ物
この記事へのコメント
お久しぶりです♪
卵、、、そんなに割れているんですねぇぇ。
日本では、ありえないですねっっ。
でも、ちゃんと開けて見れる。。というのが
ナイス ( ̄一* ̄)bだと思います♪
さらにさらに、、10年目の誓いの結婚式。。
いいなぁぁ・・・と思いました♪
☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆
そしてそして、、シャーベットのクールライム、、
うーーーんっっ。聞いただけで
爽やか~になります。
けど、、、確かに、きゅうりカラーに見える。。。爆
卵、、、そんなに割れているんですねぇぇ。
日本では、ありえないですねっっ。
でも、ちゃんと開けて見れる。。というのが
ナイス ( ̄一* ̄)bだと思います♪
さらにさらに、、10年目の誓いの結婚式。。
いいなぁぁ・・・と思いました♪
☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆
そしてそして、、シャーベットのクールライム、、
うーーーんっっ。聞いただけで
爽やか~になります。
けど、、、確かに、きゅうりカラーに見える。。。爆
Posted by cLOVEr at 2008年08月28日 07:10
おはようございます。
そういえば、5月に娘の出産後の手伝いに行った
妻から聞きましたが、卵のパックを
開けて、チェックすると言ってました。
日本では 透明のパックに入れているので
開けなくても見れるのに、国によって
梱包方法が違うので
そんなこともありなんですね。
今度行く機会があるとき
一緒に買いものに付き合ってみます。
そういえば、5月に娘の出産後の手伝いに行った
妻から聞きましたが、卵のパックを
開けて、チェックすると言ってました。
日本では 透明のパックに入れているので
開けなくても見れるのに、国によって
梱包方法が違うので
そんなこともありなんですね。
今度行く機会があるとき
一緒に買いものに付き合ってみます。
Posted by 和尚 at 2008年08月28日 07:33
日本では大概の品物は確認しないで簡単に買っていますが、最近は中国製品で皆さん神経質になっているようです。
でも玉子は全て日本製品なので皆買い物籠に放り込んでいます。
それにしても玉子掛けご飯が食べられないなんて……我が家の孫共は皆好きです。
気に入ったおかずが見当たらないとき、何時も玉子掛けご飯です。私もたまに玉子掛けご飯です。郷愁というか貧乏時代も同時に思い出します。
今の人たちには想像も付かないでしょうが、昔病院の上等お見舞いは玉子とバナナでした。信じられませんね。今は物価の優等生です。
でも玉子は全て日本製品なので皆買い物籠に放り込んでいます。
それにしても玉子掛けご飯が食べられないなんて……我が家の孫共は皆好きです。
気に入ったおかずが見当たらないとき、何時も玉子掛けご飯です。私もたまに玉子掛けご飯です。郷愁というか貧乏時代も同時に思い出します。
今の人たちには想像も付かないでしょうが、昔病院の上等お見舞いは玉子とバナナでした。信じられませんね。今は物価の優等生です。
Posted by 古葉茶庵 at 2008年08月28日 19:33
== Dear cLOVEr ==
ご無沙汰ですぅ~
コメントありがとうございます。
はい、卵割れてます。
そうなんですよねっ。日本ではありえないですよねぇ~
いつもハニバニチェックをしてもらってましたが、
最近は私がチェックする羽目に。
先週は来客があったので、18個入りの卵を買いましたよ。
これには少し時間を要しました。
10年目の結婚、私達も真似するつもりです。
教会じゃありませんが・・・楽しみです。
ライムシャーベットもう食べ終わりました。
今はアイスが食べたい気分です。
あぁ~ダイエットは何時のことやら?
また、暇があったら遊びに来てください。
== Dear 和尚 ==
和尚さんの奥様もチェックを経験済みなんですね。
確かに、お金を出せば、オーガニックの卵など
透明パックに入っていたりしますが、
一般的には柔らかい肌触りのパックに入っています。
買い物、面白いですよ。
サイズも違うし、色々な種類があって目移りしますよ。
次回の旅行が楽しみですね。
== Dear 古葉茶庵 ==
中国製品、ありましたねぇ~~。
主にこちらはおもちゃに使われる塗料が問題になってました。
最近は、サルモネラ菌が5月ごろ、トマトから検出されたと
騒いでました。
卵ご飯、食べたいですぅ~。
強いて食べるなら、温泉卵にして食ますね。
でも、私も卵ご飯のファンなので全部を混ぜて食べるのが
私の好みです。
黄身だけって人もいますよね。
こちらの卵の賞味期間も一ヶ月みたいです、
のでやはり”生”はいただけませんね。
>今は物価の優等生です
同感です。物がありすぎるうえに、
その価値観が見失われつつあるような気がします。
農家の皆さんに感謝です。
ご無沙汰ですぅ~
コメントありがとうございます。
はい、卵割れてます。
そうなんですよねっ。日本ではありえないですよねぇ~
いつもハニバニチェックをしてもらってましたが、
最近は私がチェックする羽目に。
先週は来客があったので、18個入りの卵を買いましたよ。
これには少し時間を要しました。
10年目の結婚、私達も真似するつもりです。
教会じゃありませんが・・・楽しみです。
ライムシャーベットもう食べ終わりました。
今はアイスが食べたい気分です。
あぁ~ダイエットは何時のことやら?
また、暇があったら遊びに来てください。
== Dear 和尚 ==
和尚さんの奥様もチェックを経験済みなんですね。
確かに、お金を出せば、オーガニックの卵など
透明パックに入っていたりしますが、
一般的には柔らかい肌触りのパックに入っています。
買い物、面白いですよ。
サイズも違うし、色々な種類があって目移りしますよ。
次回の旅行が楽しみですね。
== Dear 古葉茶庵 ==
中国製品、ありましたねぇ~~。
主にこちらはおもちゃに使われる塗料が問題になってました。
最近は、サルモネラ菌が5月ごろ、トマトから検出されたと
騒いでました。
卵ご飯、食べたいですぅ~。
強いて食べるなら、温泉卵にして食ますね。
でも、私も卵ご飯のファンなので全部を混ぜて食べるのが
私の好みです。
黄身だけって人もいますよね。
こちらの卵の賞味期間も一ヶ月みたいです、
のでやはり”生”はいただけませんね。
>今は物価の優等生です
同感です。物がありすぎるうえに、
その価値観が見失われつつあるような気がします。
農家の皆さんに感謝です。
Posted by Lou
at 2008年08月29日 04:44
