2009年04月10日
アスピリン
アスピリンって?
今朝の出来事です。
おとといから、天気がかなりよいフロリダです。今日は青空が透き通って見えるくらい
いいお天気。ジムのエクササイズも外でしよう~、とことで外(といっても駐車場ですが)
でエクササイズをして、さぁ、今度は中に入ってエクササイズをしようと・・・移動していたところ、
通りがかりのおじさんが、「助けて、僕はピースメーカーをつけてるんだ。気分が
悪いから、救急車を呼んでくれ」といっているうちに、痙攣が起こりました。
すぐさま、「Call 911」(救急車を呼んで!)ことになり、早速電話。
そのおじさんの心拍数は202!すぐ、横になり、救急車を待ちました。
待っている間「誰かアスピリン持ってない?」って。アスピリン???
アスピリンがどうしてこの状態で必要なのか全く無知な私。
誰も、持ってなく、ジムになく、近所の整骨院にもなく、ひたすら救急車を待ちました。
その間に、奥様も着て、救急車も着て、無事、そのおじさんは病院へ運ばれました。
見事なチームワークの私達でした。
でも、アスピリンについて疑問が残るLouです。
室内でエクササイズの最後のストレッチをしている時に、隣の方に、「アスピリンって?」
「私がアスピリンを飲むのは、頭痛がある時にしか飲まないんだけど、
あぁいった状況でアスピリンを飲んだら助かるの?」
隣の方はとても丁寧に説明をしてくださり、”アスピリンで血の流れをよくするんだよ”って。
「私は、頭痛があるときはバファリンを飲んでるけど」っというと、
バファリンのBuffer は〈痛みを〉和らげる、という意味があり、効果はアスピリンと同じで、
お腹に優しい薬と説明してくれました。
なるほどぉ~!
これからは、バファリン、もしくはアスピリンを常備したいと思うLouでした。
人によっては、毎日Babyアスピリンを飲んでる方もいるようです。
今朝の出来事はとても勉強になりました。
私達が外で運動していたのも、このおじさんを助けるためだったかもしれません。
今朝の出来事です。
おとといから、天気がかなりよいフロリダです。今日は青空が透き通って見えるくらい
いいお天気。ジムのエクササイズも外でしよう~、とことで外(といっても駐車場ですが)
でエクササイズをして、さぁ、今度は中に入ってエクササイズをしようと・・・移動していたところ、
通りがかりのおじさんが、「助けて、僕はピースメーカーをつけてるんだ。気分が
悪いから、救急車を呼んでくれ」といっているうちに、痙攣が起こりました。
すぐさま、「Call 911」(救急車を呼んで!)ことになり、早速電話。
そのおじさんの心拍数は202!すぐ、横になり、救急車を待ちました。
待っている間「誰かアスピリン持ってない?」って。アスピリン???
アスピリンがどうしてこの状態で必要なのか全く無知な私。
誰も、持ってなく、ジムになく、近所の整骨院にもなく、ひたすら救急車を待ちました。
その間に、奥様も着て、救急車も着て、無事、そのおじさんは病院へ運ばれました。
見事なチームワークの私達でした。
でも、アスピリンについて疑問が残るLouです。
室内でエクササイズの最後のストレッチをしている時に、隣の方に、「アスピリンって?」
「私がアスピリンを飲むのは、頭痛がある時にしか飲まないんだけど、
あぁいった状況でアスピリンを飲んだら助かるの?」
隣の方はとても丁寧に説明をしてくださり、”アスピリンで血の流れをよくするんだよ”って。
「私は、頭痛があるときはバファリンを飲んでるけど」っというと、
バファリンのBuffer は〈痛みを〉和らげる、という意味があり、効果はアスピリンと同じで、
お腹に優しい薬と説明してくれました。
なるほどぉ~!

これからは、バファリン、もしくはアスピリンを常備したいと思うLouでした。
人によっては、毎日Babyアスピリンを飲んでる方もいるようです。
今朝の出来事はとても勉強になりました。

私達が外で運動していたのも、このおじさんを助けるためだったかもしれません。
Posted by Lou at 00:47│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
こんばんわ!
ずっと前に訪問したことはあるんですけど(笑)
このHNでは、お初です。
よろしくお願いします。
私も、よく頭痛くなるとバファリンのお世話になっています。
鎮痛剤の飲みすぎで胃が荒れたりすると聞くので
まさかおなかに優しい薬とは思いませんでした。
(胃とおなかは違いますよね、笑)
しかし
louさんたちが、朝外でエクササイズしていて
そのおじさん助かりましたね。
ずっと前に訪問したことはあるんですけど(笑)
このHNでは、お初です。
よろしくお願いします。
私も、よく頭痛くなるとバファリンのお世話になっています。
鎮痛剤の飲みすぎで胃が荒れたりすると聞くので
まさかおなかに優しい薬とは思いませんでした。
(胃とおなかは違いますよね、笑)
しかし
louさんたちが、朝外でエクササイズしていて
そのおじさん助かりましたね。
Posted by 暴れん坊ママ
at 2009年04月20日 21:48

== Dear 暴れん坊ママ ==
昔のHNは何でしたか???
コメントありがとうございます。
一応、私、救急対応のコースを取りましたが、
まったく違ったケースで、心臓にピースメーカーが・・・。
インストラクターが手際よく対応してました。
頼もしく、心強く見えました。
バファリンはアスピリンの一種で、バファリンは、胃(お腹ですよね?)
に優しいようです。
頭痛の時に摂取するのは血の流れをよくするためだそうです。
こちらでは、アスピリンが安く、バファリンはちょぅとお値段高めです。
そうそう、その後、あのおじさんがどうなったかは不明ですが、
この方を助けるために私達、外で運動をしたのかもしれません。
こちらこそよろしくお願いします。
昔のHNは何でしたか???
コメントありがとうございます。
一応、私、救急対応のコースを取りましたが、
まったく違ったケースで、心臓にピースメーカーが・・・。
インストラクターが手際よく対応してました。
頼もしく、心強く見えました。
バファリンはアスピリンの一種で、バファリンは、胃(お腹ですよね?)
に優しいようです。
頭痛の時に摂取するのは血の流れをよくするためだそうです。
こちらでは、アスピリンが安く、バファリンはちょぅとお値段高めです。
そうそう、その後、あのおじさんがどうなったかは不明ですが、
この方を助けるために私達、外で運動をしたのかもしれません。
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by Lou
at 2009年04月22日 09:24
