2008年06月20日

嫌いなんだってっ

昨夜、我が家に2人の来客が来るというのでちょっと忙しかったLou汗であります。

来客の一人はイタリアという事で、エイリアン(ホームベーカリー)を使って

何かできないかなぁ~と・・・肯く

でっ作ったのは「FOCACCIA CON OLIVE (Hearth Bread with Olives)

イタリアパンでフォカッチャと言い、平べったいパンコッペパンですDOWN

嫌いなんだってっ

嫌いなんだってっ

名前にもあるように、オリーブオイル、黒オリーブの実、ハーブを入れています。

ハニバニがオリーブの実を嫌いなのは知っていましたが、まさか、・・・

このパンを焼く前に帰宅したハニバニは

この黒いのマッシュルーム?」と聞いてきました。

黒オリーブの実だよ」と私。

え~っ、オリーブの実嫌いだよぉ~~~うわー

だっておっ

取りあえず、一口食べてもらいましたプンプン

その後、美味しいとは言ってくれましたパーパー

イタリア人の子には好評!自己満足の世界に入ったLouでしたグッ


・・・が、翌日の今日、「あのパン食べた後、吐きそうになったガーン

ですってえーっと・・・

このパンの半分はご近所さん、ジムのインストラクターにあげ、

残りは私のお昼です。

そんな、ことで懲りない私は、次はトルコパンに挑戦したいと思ってますウインク



同じカテゴリー(me)の記事画像
ようやく、21世紀の波に
いいかも?Run トレーニング編
セレモニー体験
キャンドル
読書の秋・・・
はまってしまった
同じカテゴリー(me)の記事
 今年も出遅れましたが。。。 (2012-01-13 05:38)
 やっと・・・夏休み (2011-08-09 09:21)
 ようやく、21世紀の波に (2011-03-10 03:36)
 いいかも?Run トレーニング編 (2010-10-09 02:18)
 キーワード (2010-10-01 06:21)
 3週間 (2010-07-23 04:07)

Posted by Lou at 04:10│Comments(3)me
この記事へのコメント
おいしそうなフォカッチャですね。
その国の方に喜ばれる料理のできるLouさんすごいです。
トルコパンっていうのもあるんですね。勉強になります。
トルコパンができたら、のせてくださ~い。楽しみです~♪
Posted by みっき at 2008年06月20日 10:14
ふふふw

うちの彼も卵がキライなんですが、
よくチャーハンとかに卵入れちゃってます←ォィ

トルコパンってどういうのですか?!?!?!?!?!

なんだか人の作った料理って美味しそうで
その人の旦那さんがかーなーりー羨ましい!
と思うのは変ですかね?w
Posted by 佐倉佐倉 at 2008年06月21日 09:19
== Dear みっき ==

このパンがイタリア人に好まれて、ハニバニに好まれなかった。
嬉しいような、悔しいような、どうでもいいような・・・
みっきさん、褒めて頂き、ありがとうございます。
えっと、エイリアンと本が私のアシスタントです。大助かり!
トルコパン何時になることやら???でもUPしますよ。


== Dear 佐倉 ==

彼は卵が嫌いなんですか!私は大好き。
でも、佐倉さんの気持ち分かるなぁ~。
変わった味や料理だったら食べてくれるかも?
という微かな希望、期待があったり・・・
食べなきゃ、私が食べるので、まっ処理には困りません。

トルコパンっていうか、ターキッシュパンとでもいいましょうか?
名前は勝手にトルコパンと呼んでますが、本当の名前は
「EKMEK」といい、平べったいパンです。(本に掲載されているので・・・)

人の作った料理って美味しいと私も思う。
やっぱり、隣の芝生は青く見えるわけよねっ。
ちなみに私は母の玉子焼きも好きです(強調)が、
他家の玉子焼きが特に好きです。
私も手料理の上手い旦那様の奥様をうらやましく思います・・・・
Posted by LouLou at 2008年06月23日 05:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嫌いなんだってっ
    コメント(3)