2008年07月07日
DVD三昧の連休
こちらは金曜日は祝日でお休み。
だから、金曜日から日曜日までちょっとした連休でした
連休で困るのは、「何するぅ~?」「何処行くぅ~?」の会話
近所でイベントがあればいいものの・・・
こう毎日暑い
と何かと家を出るのが面倒になってきて、ついには家でゴロゴロ
お互い、色々な場所を提案するのですが、意見が一致できない。
行き着くところは家にてDVD鑑賞、となるわけです。
毎回の事ながら・・・
さて、今回観たのは、「JUNO」と「Enchanted (魔法にかけられて)」を観ました。

JUNOは実話の本を基にした映画のようです。
面白かったし、主人公:JUNOを支えている、家族、友達もいい味出してました。
まっ、映画ということもあり、エンディングもよかったです。
16歳の妊娠、出産は映画通りにはいかないのでは?などと思うのでありました。
Enchantedはかなり笑えました。面白かったし、可愛い映画でした。
挿入歌のHow do you knowの歌がお気に入り。
王子の間抜けっぽいところも笑えました。
そして、私達夫婦の大HITはこのDVDです。↓

そうです「The Secret」です!!!
これは一家にMUST HAVEのDVDだと痛感!
本を読んでさらにこのDVDを見たら理解力がさらにUPです。
近々、このDVDを買うことにしました。
この他にも2本ちょっと前の映画を見ましたが、この連休はDVD三昧で終わりそうです。
さらに、また3本借りてきた私・・・今週中に観なくっちゃ。
だから、金曜日から日曜日までちょっとした連休でした

連休で困るのは、「何するぅ~?」「何処行くぅ~?」の会話
近所でイベントがあればいいものの・・・

こう毎日暑い


お互い、色々な場所を提案するのですが、意見が一致できない。
行き着くところは家にてDVD鑑賞、となるわけです。
毎回の事ながら・・・
さて、今回観たのは、「JUNO」と「Enchanted (魔法にかけられて)」を観ました。

JUNOは実話の本を基にした映画のようです。
面白かったし、主人公:JUNOを支えている、家族、友達もいい味出してました。
まっ、映画ということもあり、エンディングもよかったです。
16歳の妊娠、出産は映画通りにはいかないのでは?などと思うのでありました。
Enchantedはかなり笑えました。面白かったし、可愛い映画でした。
挿入歌のHow do you knowの歌がお気に入り。
王子の間抜けっぽいところも笑えました。
そして、私達夫婦の大HITはこのDVDです。↓

そうです「The Secret」です!!!
これは一家にMUST HAVEのDVDだと痛感!
本を読んでさらにこのDVDを見たら理解力がさらにUPです。
近々、このDVDを買うことにしました。
この他にも2本ちょっと前の映画を見ましたが、この連休はDVD三昧で終わりそうです。
さらに、また3本借りてきた私・・・今週中に観なくっちゃ。
Posted by Lou at 05:35│Comments(3)
│me
この記事へのコメント
あっ、『The Secret』のDVD借りてきたんですね!
大ヒットかぁ~♪
本と併用して観るっていいかもね。
『魔法にかけられて』私も、映画館で観たけど~
レンタル開始されたら、また観たいなって思ってます~
ってか・・欲しい(笑)
またDVD鑑賞で得た面白情報、教えてくださいねぇ^^
大ヒットかぁ~♪
本と併用して観るっていいかもね。
『魔法にかけられて』私も、映画館で観たけど~
レンタル開始されたら、また観たいなって思ってます~
ってか・・欲しい(笑)
またDVD鑑賞で得た面白情報、教えてくださいねぇ^^
Posted by ゆか at 2008年07月07日 23:28
映画かぁ~。最近殆んど映画を見ません。だって近くに映画館がありません。ミニシアターが出来ましたが子供向けが多いのです。
高校生の頃、映画全盛期で中身も何も関係なく手当たり次第、3本立て(1回に3種の映画を上映)を2館、計6本を見ていました。特に「西部劇」が大好きだった。
高校生の頃、映画全盛期で中身も何も関係なく手当たり次第、3本立て(1回に3種の映画を上映)を2館、計6本を見ていました。特に「西部劇」が大好きだった。
Posted by 古葉茶庵 at 2008年07月09日 09:30
== Dear ゆか ==
こんにちわ!
The Secret、最高っす。私の場合、本を勝手からDVDを観ました。
これで4回目くらい図書館から借りてます。
本よりお勧めのDVDです。
それと、マイケル・J・ロオジエ/石井裕之氏「引き寄せの法則」
の本読んでます???私達夫婦どっぷりはまってます。
今週、二人でワークショップするつもりです。
DVDタダでついつい借りれるので、観ないで返却もありますが、
当たりはずれはあります。
== Dear 古葉茶庵 ==
アメリカの娯楽といったらやはり映画ですよね。
しかも、朝一番で映画を観にいくとかなり安い!
図書館でDVDを借りるならタダ。もう、ありがたいことです。
是非、西部劇のDVDでも借りて楽しんでください。
西部劇・・・タイトルは忘れましたが、「七人の侍」が
素になった映画がありますよね?
こんにちわ!
The Secret、最高っす。私の場合、本を勝手からDVDを観ました。
これで4回目くらい図書館から借りてます。
本よりお勧めのDVDです。
それと、マイケル・J・ロオジエ/石井裕之氏「引き寄せの法則」
の本読んでます???私達夫婦どっぷりはまってます。
今週、二人でワークショップするつもりです。
DVDタダでついつい借りれるので、観ないで返却もありますが、
当たりはずれはあります。
== Dear 古葉茶庵 ==
アメリカの娯楽といったらやはり映画ですよね。
しかも、朝一番で映画を観にいくとかなり安い!
図書館でDVDを借りるならタダ。もう、ありがたいことです。
是非、西部劇のDVDでも借りて楽しんでください。
西部劇・・・タイトルは忘れましたが、「七人の侍」が
素になった映画がありますよね?
Posted by Lou
at 2008年07月10日 03:58
