2008年03月09日
あhead
おはようございます。
今、土曜日の朝10時20分程です。
今夜は、年に2回の面倒臭い日がやってきます。
そうです、「Daylight Saving Time」の日です。
今夜、寝る前に時計の針を一時間早くします。
と言うことは・・・
「一時間寝損なう日」の始まりなのです
逆バージョンは、秋です。
家中の時計の針を動かすのが何せ面倒なんです。
ハニバニは既にPCの時計を金曜の夜に調節しました。
これはあまりにも早すぎぃ~。
まっ、来週1週間中はこの新しい時間帯になれるのに
四苦八苦でしょう?!
でも、アリゾナ州とハワイ州は調節しなくてもいいですって。
今、土曜日の朝10時20分程です。
今夜は、年に2回の面倒臭い日がやってきます。
そうです、「Daylight Saving Time」の日です。
今夜、寝る前に時計の針を一時間早くします。

と言うことは・・・
「一時間寝損なう日」の始まりなのです

逆バージョンは、秋です。
家中の時計の針を動かすのが何せ面倒なんです。
ハニバニは既にPCの時計を金曜の夜に調節しました。
これはあまりにも早すぎぃ~。
まっ、来週1週間中はこの新しい時間帯になれるのに
四苦八苦でしょう?!
でも、アリゾナ州とハワイ州は調節しなくてもいいですって。
Posted by Lou at 00:19│Comments(2)
│Florida
この記事へのコメント
はじめましてー☆
訪問ありがとうございましたヾ(o´∀`o)ノ
って、そういえばサマータイムって一体なんなのか知りませんでした←アホ
時計も進めちゃうんですネェ・・。
これからもちょくちょく遊びにこさせてください~ヾ(´ε`*)ゝ
訪問ありがとうございましたヾ(o´∀`o)ノ
って、そういえばサマータイムって一体なんなのか知りませんでした←アホ
時計も進めちゃうんですネェ・・。
これからもちょくちょく遊びにこさせてください~ヾ(´ε`*)ゝ
Posted by 佐倉
at 2008年04月05日 10:36

== 佐倉 様 ==
こちらこそ、コメントありがとうございます。
私もこちらに移り住むまでサマータイムだなんて、
全くの無知で、???ばかりでした。
家中の時計、腕時計、PC全て進めたり、遅くしたり・・・
大変な作業です。
秋は逆に遅くします。
今は、遅い朝と、夏の夜長を楽しんでます。
今後ともよろしくお願いします。
こちらこそ、コメントありがとうございます。
私もこちらに移り住むまでサマータイムだなんて、
全くの無知で、???ばかりでした。
家中の時計、腕時計、PC全て進めたり、遅くしたり・・・
大変な作業です。
秋は逆に遅くします。
今は、遅い朝と、夏の夜長を楽しんでます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by Lou
at 2008年04月07日 05:42
